天体双眼望遠鏡HOME > 自作バンコン NV350 キャンピングカーの旅1
2022/12/6発 |
|
以前日産キャラバンNV350改造キャンピングバンでACE Caravansキャンピングトレーラー引っ張っていましたが結構前にトレーラーは手放しキャンプはお休みしていまた。 ここに来て焚き火が恋しくなって焚き火キャンプを復活です。 今回は以前やっていなかった無線も同時に行えるので楽しみ倍増です (^^)v |
|
更新 2022/12/6 キャラバンの旅 |
キャンピング トレーラー Project 375ET キャンピング トレーラー Project 375ETの旅1 |
2022/12/6 キャラバンの旅 2022/11/16に書いたのですがページを作り直しました。 オートキャンプ関係は5年を空けての更新です。m(__)mトキノタツノハハヤイデスネ(^^; 実はね、訳あって、キャンプは面白味がとだえて・・・ それでキャンプ遊びが減った為トレーラーが埃をかぶり、気の毒なので売却しました。 そして、船遊びの方が忙しくてキャンプの機会がまったく無くなっていました。 ところが、うちの船の整備屋が糞で、エンジンを壊してばかりで今シーズンは全く乗れずに、おかげさまで大枚を新砂運河へぶちまけましてくすぶってます。 で、気分変えに焚き火でもしたくなったわけです。 ふるさと納税押し迫る時期でもありスノーピークの焚き火台Sを頂き、夏前にここにある様に少しアウトドア用品の買い換えも行っています。 一人のんびり焚き火を楽しみたいと会社の産廃の木製パレットを細かく刻んで出撃準備中😊 そんな準備が出来たところ、丁度皆既月食などもあり☆友にLINEを送っていたら週末に田代でキャンプするとのことで先週金曜の夕方に私も出動しました。 見た目はほぼノーマル、でも㊙最強バンコン! 久々に、ゆっくり話でもと思ったのですが、彼の仲間やその仲間のソロキャンパーが次々に集まって来て気が付けば総勢7名の円陣にになっていました。 今の風潮らしいのですが、みんなそれぞれ焚き火台を持っていて、一人一つの焚き火がともっています。笑 5年も経つと、コロナの影響もあるので色々とキャンプ事情も変わったようですね。 特に密にならないキャンプは空前のブームのようで(@_@;)でした。 そして、私は焚き火と宴(飲み会)+無線で大忙しで楽しく過ごし深夜最後まで焚き火していました。 これ!癒しです b(≧▽≦)d やめられませんわ 翌朝はのんびりと寝坊をしていたら、無線仲間が突然の寝起きを襲いに来ました。(@_@;) 良くお話しするローカル局ですがEB(アイボール=目玉と目玉を突き合わす=直接会うという無線用語)は初めてでした。 楽しいお話とお土産もいただきthank youです そのうちの一人は、現在軽バンキャンパー製作中でそのうち御一緒でしょう!(^^)v そして昼には会社に戻って、ヒッチキャリアを佐川から受取取付です! 写真をクリックすると購入サイトへ飛べますよ! ちょっと重いけど簡単に組み立てられます。リフト付き代車もあるので取り付けに力入りません👍 ここに焚き火関係の荷物を積めば、車内は悠々使えます。 そのうち発電機置き場にでもしましょうかね?? ちなみに、ヒッチキャリアは積載物ではなく指定部品なので車体全長の10%以上の飛出し長でも問題はない。 ただし、キャリアから荷物が飛び出る部分に関しては10%未満! 法的な部分で参考になりそうなサイトを2つ載せておきます ・ブログ1 2018/04/11更新 ・ブログ2 2022/11/29更新 焚き火台も火入れで箔が付きました そうそう、キャンパーの写真のタープですが、悲しいかな前回頑張って縫い付けた吸盤は経年劣化で吸着力を失っていました。屋根も汚いし 笑 その代わり、現在はルーフのボルトに無線アンテナを取り着けるブラケットがあり、そこへ紐で縛りました。 非常に確実な方法なので吸盤はもう不要です。ちょっと複雑な気持ちですが。w 課題としてはペグが河原に刺さりませんでいた😢 まあそんな感じで結構忙しいキャンプ&焚火になってはしまいましたが、久々に充実?満足な焚き火オートキャンプでもありました。 こうなると、もちろんその後の「Amazonポチ子」ですね 先ず、ランタンが無かったので必要です 色々探していたのですが、ふと思うと以前アイコムも無線機購入した際にオマケをもらっていたのを思い出しました。 やっと出番です👍 それから焚き火台が、付属品がなくBBQが出来ないので網関係をゲット! それと皆さん丁寧に焚き火シートを使うようになっていたので私も購入しました!笑 そうそう、再度タープのペグが中津の河原では歯が立たないのでハンマーも合わせてget!です お客さんが来た時のために船から折畳の長椅子も持って来ました これで次回は焚き火でBBQは万全です! ホームから溶岩版と岩塩板を出動で更に美味しいキャンプです。 そー言えば、キャンバンの水タンクからまた水漏れです。 シンクの下のタンクスペースがじめってかびだらけです。 キャプテンスタッグの30Lタンクのシングルタイヤの軸の所からまた水漏れです。 このタンクは欠陥商品ですね😅 また買替なのですが、次回からはタイヤで走らせるのは止めようかと思います。 軸の所が衝撃でひびが入るんですよ。 しかし、他にこのタイプで30Lポリタンは売られていません。 という訳で検索すると、ガーン😨廃版です! そうですよね。欠陥だからクレームの嵐で廃版にしたのでしょうね。 しかし、このポリタンに合わせてシンクを製作しているのでその枠内に入るタンクしか替えは探せません。 結局24lタンクになりました。しかし、今まで小さい方の給水口からポンプを入れて隙間を塞いでいたのですが、このタンクは穴が小さくて入りません。どーしましょう??? 暫くは、現地に着いたら大きい方のキャップを外してその都度ポンプを突っ込むことにしますが、普段気軽に使えなくなりました。何か方法を考えるとしましょう。 それと、ヒッチキャリアの状況を確認出来たので暴れ止めを購入しました。 ヒッチの差し込みの所で力業で暴れを抑える金具です。 うちの場合ヒッチが低くて歩道などで接触するのでUボルトも逆さに付けなきゃならんのでちょっと無理な取り付けになりそうです。 ヒッチキャリア用のゴムネットもget! ダッシュボード無線機は置き場 こんなになっちゃいました(笑) 散らかってますが車内の机で、ここにアイコムIC-705を設置予定です 現状のアンテナはこんな感じです ついでなのであたらめて装備を簡単に紹介します(詳細はこちら) ミニギャレー、電子レンジ、カセットトイレ、ソーラー発電200Wだったかな? サブバッテリーリン酸鉄リチウム1.28kw、100V2000Wインバーター、冷蔵庫(太陽光で常時冷えてます) ベット(収納3BOX)、机、TVほかという感じで、仮に大雨でも車内で完全に起承転結出来ます。 ちなみに、以前オートキャンプをしてた頃は無線の趣味はまだありませんでした。 実は2年前の夏にマチュア無線の免許をとり本格的に始めました。 丁度コロナで密な遊びが出来ないので・・・。と言う事です。 ソロキャンプで一人退屈になったらいつでも知らん人と暇つぶしの話が出来るので結構面白いんですよ!W 無線基地として私の「第三シャック」の計画でもあります😊 それに、去年その上の免許も取ったので(1~4級まである内の3級)電信の通信も可能です。 要するにモールス通信です。 超マニアックですがボケ防止に現在例のトンツートンツー練習中です。 これで旅先で遊ぼうかと企んでいます。 そうこうしているうちにもう12月です。 あまり寒いとなかなか出かけるのも億劫になりそうです。 年内もう一回は行きたいですね。 でも船の方がほぼ直ったみたいなのと、忘年会他シーズンで時間が無くなってきました。。 だれか誘ってくれれば出動するんだけど。 って、なかなかソロでは腰が上がんないです。笑 つづく |
|
TOPへ戻る |
|
天体双眼望遠鏡HOME > 自作バンコン NV350 キャンピングカーの旅1 |