天体双眼望遠鏡HOME > KIKUTAとは > 一億円の重さ 2014/11/28発
2025/3/25更新
一億円の重さ知らないでしょ? なので・・・、一億円の札束の重さを量ってみました |
10.8kgが正解です! <ヘルスメーターなのと、紙で湿気を含むので0.1kg単位の誤差はご容赦!> 折角なので・・・ |
一億円の札束の高さも測ってみました 98cmが正解です |
1億円の重さが知りたくて、”Yahoo!知恵袋” ”教えて!goo”などネット検索で 調べてみると、想定や計算上など、信憑性の低い答えしか出てきません ともかく、ヤフー「痴恵袋」、すげー時間の無駄! シッタカとタコの乱舞 (´・ω・`) 皆、頭大丈夫? で、海産物に聞いてもしょうもないので、論より証拠です 会社の隣が銀行で、そちらから用立てて来ました ドア・ツー・ドアで、一応カバンに入れて持ってきました ほぼ全周カメラでモニターされて居ます (;´・ω・) 見られてる・・・ なので、ちょっとだけなら安心! で、ちょっと、じゃれてみました ついでに、正しい答えを知りたい方のために公開です \(^o^)/ そして、1万人の諭吉さんは、直ぐに銀行へお戻り頂きました 一億円・・・ そういや、昔、そんな借金を俺に背負わせ逃げた奴がいたな (; ・`д・´) その価値は、人を死に追いやったり、鬼に変えたり、幸福や夢を持たせたり 心を揺さぶる大変なものです マジ、危険が危ないよ! ![]() 折角ですから、この写真は待ち受けにでもどうぞ! 金運アップ間違いなし!!(^^; ちなみに、直ぐに引き出そうとしたら、「銀行にそんな大金は置いていません!」 「前もって云ってください!」とのことでした ('ω')? 時代はオンライン時代で、現金持つ人少ないようですね(^O^) で、後日に改めました 戻す時は銀行員さん達が、何気に「クスクス・・」 遊びで使ったのがばれてました・・・ <(_ _)> おまけ 銀行で出されたとき、1億円の札束はビニール袋でパッケージされていました そのままでは、かばんに入りません ビニールをカッターで真ん中で切り、スポーツバックに入れました ビニール袋には、こんなラベルが貼ってありました 私、日本語が良く解らないのですが・・・ 一万円券 ひゃくひゃくまんえん って読むのでしょうか? 日本銀行さん! ちょっと違った角度で考えると面白い 1億円を貸し借りた場合・・・ 年利10%で貸せば、一日27,397円儲かります 30日、つまり月給換算で 821,910円 です 借りた場合は、その金額の金利を払わなければなりません へぇー って感じです 以上、現ナマ、一億円の札束レポートでした ちょっと悪いお金っぽく動画にしてみました (^O^) 2025/3/25 YouTube 突然ですが、この動画が10年を過ぎてから急にバズってます!(@_@) 94%がブラウジング機能という奴で、お勧めに出ているようです 少し前に大きくアルゴリズムが変わったようですね 栄一さんへバトンタッチの諭吉メモリアルですかね? 15年前にアフェアカはバンされているので収益はありませんが、 笑っちゃうほど再生されているのでコメントとか眺めて楽しんでおりますwww 特に、ここ数日は 1日/5.000回再生以上です 3/5に小さなピークがありますが、面白がってキーワードに”札束”を足しました。 その影響でしょうか?5日後ぐらいから更に爆上がりといた感じです(^^)v 現在25万回再生ですが、自己記録がどこまで伸びるか楽しみです ちなみに、1億円は10年前のお金です 今は? 10倍ぐらい栄一さんが欲しいのぅw 誰か〜笑 でその後、ピークがはっきりしました! やっぱり諭吉メモリアルだったのですかね? 一日に最高で5884回見られたようです チャンネル登録も28日で116ありました m(__)m有難う御座いますm(__)m こんなことは中々ありませんが、そのうち頑張ってバズル様な動画を作ってみたいと思います ページトップへ |
天体双眼望遠鏡HOME > KIKUTAとは> 一億円の重さ 2014/11/28発