インプラント体験記:「歯」の改造! 

2009/12/18発 2014/10/11再開! 2016/3/8完了!

天体双眼望遠鏡HOME > インプラント体験記

50年生きて来たが、五体の中に不満が幾つかあった、だから、人体改造である。
そして人類の英知によって作られたサイボーグに、人類は征服されるのであった。

なんちゃって・・・、上の前歯が無いのって、すごい間抜けに見えるんですよね。(^_^;)
更に、歯磨き無精でボロボロで朽ち果てた沢山の奥歯、KIKUTAは合計5本のインプラントを行い、他の悪い歯も全てセラミックで強化しました。

今後お世話になる人も増えてくると思うので、体験記を書いときますよ!
当然、金は掛かりますが、良い時代がやってきたものです。

更新
2014/10/11 再開
2014/11/6  インプラント手術
2014/11/10 インプラント手術から5日
2014/11/13 経過は良好
2014/11/17 なんか?痛みが引かないんだよね・・
2014/11/19 痛みの原因は?
2014/12/4  インプラント手術から4週間
2014/12/8  なかなか上手く行きません
2014/12/21 再手術
2014/12/22 痛いのだから更新もあります
2014/12/26 ジスロマック効きました
2015/3/11  痛み無く安定
2015/3/26  すべての仮歯が入りました
2015/5/12  歯科矯正
2015/7/3   歯科矯正通院
2015/8/3   歯科矯正終了
2015/10/10 目の日だけど歯
2015/11/9  不満
2015/11/21 義歯の浮き上がり
2015/12/19 爆弾メールを
2016/2/15  根本修正
2016/3/9   完成!
2019/1/2  インプラントがとれた??
2019/1/28  原因? 
2024/2/28  訃報 

2009/12/2   始まり
2009/12/18  オペです
2009/12/25  痛みは引きました
2010/1/10   歯歯歯
2010/1/18   一ヶ月経過
2010/2/2    院長の趣味
2010/4/18  中間報告
2010/5/27  再手術
2010/6/23  一時中断
2011/1/29  昨年11月より再開
2011/9/3   その後
2012/8/24  安藤歯科医の凄さ!




2009/12/2 始まり

 安藤歯科・ORCインプラント矯正センター(埼玉県朝霞市栄町)へ行ってきました。
朝、電話しましたら「説明だけなら予約なしで大丈夫です」と、車で自宅から10分の近い所にありました。

安藤歯科は今年3月に建て替えたそうで、地上4階建てのガラス張りで非常に清潔感のある立派な建物です。
元々地元で長く歯科を営まれていたようで更にインプラントはベテランのようです。
当日たまたま医院長と相談出来、一通りの検査を行いました。
]線写真・CT検査・歯形取り・写真。写真はにっこり笑った顔までとりましたが、ビフォー・アフター比較やるみたいで笑えました。。

CTは前日人間ドックでやったので2連ちゃんで被爆です。(^_^;)
歯科専用のは弱い放射線だから大丈夫なようですね。

で、院長がCT見ながら説明してくれます。
今回私の希望しているのはフラップレス術式(無切開・無剥離)で、歯ぐきを切開しないでそのまま穴を開けインプラントするものです。これですと、傷口がほとんどできずに非常に回復が早く、手術当日から食事が可能な方法です。
その方法がとれる骨の形かなどを調べます。

で、私の場合、上あごの右前歯と糸切り歯より一本奥の歯で合計2本が無く、そこにインプラントするのですが、骨厚も十分にありイージーケースだという事です。
更に、昔治療済みの奥歯の神経がとりきれていなくて、付け根で化膿している事が判りました。
私は慢性鼻炎も持っていてその事も、それが原因の鼻炎だから、抜歯で治る可能性が高いとのことです。
鼻炎の原因が歯の神経からとは、前に苦しんだ三叉神経痛の原因も多分それっぽいので、まさに「目からうろこ」です。
かみ合わせからもその歯は無くても問題ないそうで、他の歯も一通り今後のプランを立てる事としました。

そもそも、今回は、丁度50歳の区切りで体全体をリフレッシュさせる一環です。
歯は昔から虫歯やその他問題も多く、20年前からインプラントの計画をしていました。
当時は症例もまだ少なく安全性や寿命など時間待ちでした。
更に経済的な問題も多く、やっと踏み切れるかな?と言ったところです。


ネットを探すと「インプラント1本10万円」なんて広告が沢山あり、そろそろ時を感じており、色々検索していました。
ただ、レーシックの時のこともあり「大量オペ・激安専門医」はちょっと後のことなど心配です。
ちなみにレーシックを受けた専門病院は突然無くなってしまい「視力保証」も無くなってしまいました。
更に、ベンチャービジネスをたくさん手掛けている知人も「レーシックは上手くやると儲かるので一時検討していた。」なんて話を聞いたのもあり、病院探しも重要な要素になっています。

今回見つけた「安藤歯科」は、町医者?から大掛かりな専門歯科へ体制を立て直し、更に多くの実例があり、更に、病院内にケア体制も十分に整っているそういった面や、笑気ガス麻酔や他、あらゆる面で院長の頭の良さが感じられ、学者として、経営者としてかなりな部分を感じられました。
本日お話しして、人柄やお話し内容からそれらを十分に裏付けられる確認が出来ました。
これだけ探していた条件が整っていて、まさかの地元にある事はとてもラッキーです。


で、受付で、問診の最後に、治療の方法質問があり、「費用はいとわず最良の方法で処置を行う」という欄にチェックをしました。そういうわけで、前歯であることを考慮し、一番良い方法・もので仕上げて頂くことでお願いしました。
そういった部分もあるのでしょう、上記したように、インプラント以外の部分も納得の行く説明で事に当たれます。


本日の費用
初診診療費3千円位とCT検査費が実費で1万円位です。
後は、手術時にインプラント手術費(材工)30万円×2と、義歯セラミック10万円(オープン特価)×2で、84万円(税込)となります。これで後は費用はかからず、インプラント10年、セラミック歯5年の保障が付くようです。

高額医療費ですので医療費控除申請で還付と地方税の減額効果が300,200円分あるので実質は550,300円です。


で、今後の段取りを確認すべく質問すると、手術は年明けまで予約が入っているそうで、1月の20日過ぎの日程調整を事務の方と行っていると、途中で連絡が入り、12月18日14:30のオペがキャンセルで急きょ予約可能とのこと。
勿論早いに越したことが無いのでそれをキープ!なんか、はめられた???

まあ、院内で長時間過ごしていたので判るのですが、本当に忙しそうなスケジュールで皆様動かれていますので、セールスの即決クロージング用のトークとは違い、単にラッキーのようです。(^_^;)

で、その1週間前に一度来院し細かい調査と打ち合わせ日程も予約いたしました。


前後しますが、手術法は今回選んだ「フラップレス術式」と一般的な方法があります。
一般的な方法は、一度歯ぐきを切開し、それをめくり骨をむき出しにします。そこへドリルで穴を開け、インプラント(チタンねじ)をねじ込んで固定させ、歯ぐきを戻し縫い合わせます。インプラントが定着するまで義歯を使います。

数ヶ月し、インプラントが骨に定着したら歯ぐきを切って、そこへ義歯を取り付け歯ぐきが完治すれば完成となります。

 

2工程に分かれますので2回法と云うそうで、結構大変で、一寸引いてしまいますよね。。



それに対して、フラップレスというのは歯ぐきを「はがさない」でインプラントをします。
先ず歯ぐきに穴を開け、その下の骨にいきなり穴を開けインプラントします。
そして、借り歯を取り付けインプラントが定着したら義歯に交換し完了です。

何が違うかというと、歯ぐきを切らないので手術が早いのと、傷が出来ないので術後の不快な状態を避けられます。
ただ、この方法は、CTで正確な骨の状態を確認し、経験値のあるドクターが骨の状態の目視をしないで穴をあけるため条件が整わないとリスクが高くなります。
また、骨の状態が悪かったり、状態の加工が必要なケースでは一般的な方法になります。

 

条件が合えば、フラップレスが絶対的に良いものと思いました。
ちなみに、一工程で埋め込みが終了するので一回法と云うそうな。


・一週間後に伺ったところ、血圧とかの健康面のチェックを行いました。

・前日に医院より健康状態確認の電話がありました。
 健康状態は極めて良好です!



2009/12/18 オペです

当日10分前に到着、医師による歯ブラシ・洗浄が行われオペ準備に入ります。
血圧確認の後、局部麻酔に入ります。
やはり麻酔の注射は痛いです。。
でも、段々に感覚が無くなり、医師が針で局所をブスブス刺しながら「痛くないですか?」と聞いてきます。
どうせ切られる部分だからブスブス刺されてもいいのですが、痛くないけどいやな感じですね。(^_^;)

十分に麻酔が効いてオペ室へ移動です。
横になり、目隠しされ、鼻から笑気ガスの管を差し込まれます。
こういった事前準備は女医さんや助手の方が行い、準備が出来ると安藤先生を呼び出します。
個々のスタッフはワイアレスマイク?で、広い病院内でも緻密な連絡が取られています。

安藤先生は、恐らく私の見た限りでは、経営力・指導力等非常に優れた方でかなり頭がよいのでしょう。
技術力もその辺から想像できます。
医院のサイトを詳しく見て行くと安藤先生の趣味も出てきます。
なんとカー・レストアが趣味で、古い外車を蘇らせています。
私の一番好きな「ロータス・ヨーロッパ」も見事にレストアしています。
こういった手先の器用さというのは、頭の良さと比例しますので、結果、医療技術的にも大きな信頼が出来ます。

さて、先生がやってきて始まります。
確認はしていませんが、一回法だと歯ぐき穴あけ、ボーリング(ドリルで穴開け)のはずです。
HPで確認しました。しかし、直接聞いてはいません。
聞いたのは、前歯の歯ぐきが少しやせているので後ろから少し押すことで綺麗に仕上がります。と聞いていました。
もしかすると、メスで切開し、少しめくりあげ、フリーハンドでドリリングすることが考えられます。

でもそれってかなりの腕が必要ではないでしょうか?
骨を想像しながら一発勝負です。

私も工作好きでドリルを使った加工等はプロ級と自負しています。
旋盤もボール盤も使えますし、あらゆる工具のコツも心得ています。
そんな知識から、上あごにフリーハンドでボーリングするとしたら、マジで、ブラックジャック的な自信が必要でしょう。

で、結局私は目隠しされており、更に麻酔は完ぺきで何されているかわかりません。
判るのはドリルが骨を削っていく音位です。
今、下穴を開けたな!
おお、ラチェットレンチでカリカリやってるから、さっきのが予定の穴だな?考えながら、先生は、助手やビデオ撮影の解説をしながらテキパキ進めて行きます。
前歯が数分で終わり、一寸間が開き糸切り歯へ移ります。

糸切り歯は、骨に穴を開けるとクリアランスが0.5mmしかないから正確さが必要。云々、私にも話しかけながら「ガリガリ・・・」、「よし、もうちょっとだ!」
で、ラチェット音がして、「キャップ忘れた?・・。大丈夫だ・・」とか言ってるよ。(^_^;)
「何のこっちゃ!」と若干不安になりながらも速やかに終了。
関係無い話だったみたい。ヤレヤレ

で、「KIKUTAさん、ばっちり上手くいったよ!」って、忙しそうに他へ行ってしまわれました。
女医さんが後始末しながら、手術室をでて、CTで出来上がりを確認し、女医さんが「安藤先生はほんとにすごいです。」
「見て下さい、真ん中に綺麗に入っているでしょ!」と、CT画像をみながら教えてくれます。
確かに、この骨のギリギリの所へ上手にインプラントが完成しています。「流石やなぁ!」

最初の部屋へ戻り女医さんが「仮歯」を作ります。
インプラントに圧力が行かないように横の歯に抱かせたりして工夫してあります。
1時間ほどで、2本の仮歯が完成しました。

仮歯は、3・4ヶ月使用し、インプラントが骨に定着したら正式な義歯に入れ替えることになります。
それまでの御厄介になる歯は、その場で作られたものですのでこんな感じです。

  写真撮ってみたけどちょっとカッコ悪いが数ヶ月なので我慢!

最終的な義歯は上等なものを頼んでいますので、かなりカッコ良くなると想像します。
(そう、確か安藤先生、歯が少し寄ってるので、仮歯で押しながら広げて最終的に形の良い義歯を入れるとか言ってたはず。期待!)

で、麻酔の利いたまま本日は終了で帰宅です。
おっと、その前に、他の先生が鎮痛剤を持ってきて飲まされます。
結構痛くなりそうです。

家に帰り、疲れたので、ひと寝入りします。
術後の痛さを予想して、昨夜はネットやって、遅くまで起きて寝不足気味でオペに望みました。
麻酔回復後の痛さを予想して、少しでも寝れた方が良いかとの計画です。

で、やっぱり痛さで6時間後位に目が覚めました。
改め、鎮痛剤を服用し横になります。
大体、骨をいじると三日三晩は痛むものです。
怪我の多い人生からその辺は悟っています。
結果として、初日は鎮痛剤のんでも虫歯のような鈍痛が「ず〜ん」と来ます。
二日目は、鎮痛剤で痛みは引きます。
今現在58時間経過時は、鎮痛剤無くても耐えられるところまで来ましたが、もう暫く鎮痛剤の御厄介になろうと思います。
てな感じで、やはり三日三晩の痛さが標準だと思います。



手術翌日に傷の消毒と経過観察で来院しました。
順調で傷も綺麗な状態だそうです。

ただ、インプラント部分の歯磨きは1週間ほどしてはいけないそうなので、薬用の液体歯磨きを購入しました。
次回、10日後位に衛生士によって磨き方指導を受ける予定になっています。

今後は、3・4週間後ぐらいにインプラント部の骨が最も弱くなり、その後定着していくそうです。
その為、一月後位は極力力をかけないように注意が必要だそうです。
まあ、入れ歯装着時程度の圧力までは問題ないそうで不自由はなさそうです。


現仮歯状態で、やっと、まともに舌が回るようになりました。
前歯の裏にちょっと傷口が在って痛いのですが、舌先三寸が上手く回るので快感です!
物売り業の私としては、「ジャパネット高田社長位、舌を回したい」と、羨ましかったのでご機嫌です。
今日は会社で傷が痛くなる位しゃべってしまいました。(^_^)


そもそも・・・、私の歯の経歴

今から40年近く前の事です。
小学校で大人の歯が生えた頃、わんぱく坊主は自転車で砂利道をカッ飛ばし、轍でジャンプしながらの一人ゴケ!
ハンドルに、生えて間もない前歯をぶつけ、半分に欠けてしまいました。
欠けた歯を拾っていけばよかったのですが、そんなのわからずそのまま帰宅。
後に銀歯を詰められそのまま大人へ・・・。

大人になって、そこが虫歯になった序に治そうと歯医者に相談すると、付け根が細かく割れているからさし歯には出来ない。
ブリッジにしよう!ということでそのまま抜歯。
しかし、良く聞くとブリッジってその左右のまともな歯に穴を開ける必要があるそうでパスしました。
で、歯がないのでとりあえず部分入れ歯を作ってもらいますが、前歯で上手く納得いく迄になりません。
最終的に自分で入れ歯を加工し、舌の邪魔にならず、更に目立たない様に仕上げて使っていました。
しかし、それでも定着が悪く、また舌先を干渉し、ろれつに影響します。
やむを得ないのですが、それで20年近く過ごしてきました。

で、当時と云いますか、子供のころからインプラントの将来を期待していたので、そのまま時を今まで待っていました。
さあ、ちょっと早いかもしれませんが、自分的には今が旬です。
まだまだ人前で話したい事も多いので、前歯というのはとても大切です。
これで、更に新たなスタートが切れます。

レーシックの時は、数年で費用は3分の1。精度も向上しました。
しかし、技術の進歩を待っていたら永遠に利用機会を失います。
レーシックは十分な価値がありました。
自分に合ったタイミングが最も大切です。

インプラントは今後どのように変わっていくのでしょう?
技術的にはそれほど変わらないと思いますが、費用はさらに安くなっていくと思います。
ただ、どの業界でもそうですが、不景気の折、仕事の無い会社程低価格で販売します。
うちの業界では、ネットで安すぎる会社の実態の「悪さ」を知っていますので、ちゃんとした会社の「適正な安値」が大切と思っています。

今回の安藤歯科を見ると、将来を見据えた設備投資&スタッフ数から、ハイレベルなオペを(比較的)ハイエンドなユーザー向けに考えてるようにも見受けられます。

将来的なケアが必要なものですから、それなりのコストを負担することは、将来をバーターする考えで必要でしょう。
私は、激安のインプラントを避け安全で確実な医院を選んだつもりです。
趣味に何百万も使うなら、体に投資した方が人生は豊かになれるかと考えています。
で、今は痛いのですが、結果が楽しみです。



2009/12/25 痛みは引きました

クリスマスですが、まだまだかぶりつく訳には行きませんね。
オペから三日三晩ではなく、三泊四日痛みました。で、その後、鎮痛剤も不要になりました。
実質、85時間ぐらい鎮痛剤がないと厳しかったです。
医者の処方は2日ぐらいでなくなって、その後はイブ飲んでました。
痛い内は、イブを4時間ごとに飲むぐらいです。

やはり、骨に穴あけてチタンボルトねじ込むわけですから、痛いに決まっています。
だけど、ネットで色々調べていると、「痛くなかった」なんて人が結構いるのでビックリします。どうなってるの?

その後は、メスで(たぶん)切った跡と、麻酔注射の跡がヒリヒリ痛んでますが、それもほとんど無くなりました。
まだ、仮歯は歯ブラシ禁止で来週に検査後から磨き方習って歯ブラシです。
今は、インプラント以外の歯を気をつけながらブラッシングしています。インプラント部は液体歯磨で洗浄しています。


2010/1/10 歯歯歯

その後の経過です。
ちょうど20日が過ぎ、骨が一番弱くなる3週から4週目です。
骨の痛みは一度消えましたが、歯茎がブラッシングの都度に血を吹かしているので、若干シミます。
ただ普段は全く痛くありません。
歯ブラシを一日に3回するのは億劫です。

 向かって前歯左側と、前歯を1として左4番目が仮歯です。

仮歯は、噛みあわせたときに当たらないように短くなっています。
で、私の場合、仮歯の間の歯に仮歯を接着しています。(幅が広く見える)
そのせいで、左2・3が動かず変な感じです。
食事なども右側オンリーで噛んでいますので、この2.3は全く使わない状態で、現在歯が浮き始めている感じです。
それで、上の歯が当たると、付け根がジーンと痛みます。
あと1.2週間、インプラントした歯の使用を我慢します。
結構大変!(汗)


2010/1/18 一ヶ月経過

丁度一ヶ月で、定期検査の予約していたので歯科へ行ってきました。
順調に安定してきているようで、インプラント自体は痛みも違和感もありません。
ただ相変わらずインプラントした歯の間の健康な歯2本が浮いているような感じで、押さえると痛い感じです。
インプラントの歯と(補強がわり?)接着されていて使えないので浮いてきているのでしょうか???

今日の検診では、インプラントされた前歯のネジが緩んでいるようで、念のため仮歯を一度外されました。
どうも締めが甘かったようです。

私の担当の女医さんは、今一手馴れていなくてホロー出来るような部分を担当しています。
さらにその女医さんにも助手がいます。
そして重要な部分は医院長が見てくれるシステムです。
ですので、大勢の患者を医院長が直接対応できるので安心は安心です。

今回のは、一度外し、ついでにクリーニングしていただいたので気持ちの良い状態で戻されました。
そして医院長がトルクレンチでしっかり締めて仕上げとなりました。
ただ、前より仮歯が根元深くに入ったため部分的に痛みがあり、速やかに加工で改善していただきました。

次回は2月1日、本歯を作る型取りをするそうです。
ちなみに、もう普通に噛んでいいそうでほっとしました。
ただ、強烈に噛むのはまだ先のようです。

夜、やっぱり増し締め?したために、横の歯が多少圧迫されています。
浮いている感じが強くなってますが、2週間後までこのまま様子を見ます。


2010/2/2 院長の趣味

昨日、予約日で行ってきました。
本来、型取りと聞いていたのですが、院長の勘違いのようです。(笑)
そうですよね。まだインプラントからひと月ちょっとで骨はまだまだこれから強度を増して行くはずです。
内心早すぎるのでは???と思っていました。。

担当の女医さんもまだまだ先ですよ!といわれ、納得です。
で、本日は虫歯三本を麻酔して一気に直しました。
上の左糸切り歯から後ろへ二本の計三本です。
一本は保険内治療で残り二本はグラディアをつめます。
ここの歯医者は院内に歯科技工士も常駐しているので色の確認に直接技工士さんが来て安心です。
来週グラディア(一本三万円でした)を入れます。

そんなわけで、インプラント完成までの間他の歯を順次直して良く予定です。
他に、抜いたままの奥歯が二本あり、インプラントしたいのですが、しばらくはあの痛さは味わいたくないので・・・。どうしよう。(;一_一)

今日は、一階ホールに飾ってある院長の趣味グルマが変わっていました。
私の大好きな「ロータスヨーロッパ」
カッコいいなぁ!欲しい・・・。




2010/4/18 中間報告

かれこれ丸4ヶ月が過ぎました。
インプラントされたネジネジは、どうやら確り骨に固着したようです。
しかし、今現在は、まだまだ仮歯のままで本ちゃんのセラミック義歯は入りません。

何故なら、それまでにそれ以外の虫歯達を退治し、ベストコンディションで義歯がフィニッシュと言った段取りです。
下の歯は小さな虫歯を4本ぐらいサラッと治療し、上の左前から4・5・6番目の外側を薄く削り表面をきれいにする治療と、上面の小さな虫歯を削る治療が行われました。
保険適応外で、セラミックではないが1本数万円の白い詰め物を頼み入れていただきました。
綺麗に収まったのですが、そこで、知覚過敏気味の私の歯達は思いっきり痛み出しました。

で、結局その歯達は、神経を抜かないと痛みが引かないようです。(涙)
せっかくの詰め物は諦め、思いっきり歯が削られて行きます。
その神経の数は、合計7本?
一度に1時間ずつの治療で、予約の関係からかれこれ2ヶ月近く頑張っています。

神経を抜くことは歯に大きなダメージを与えるので極力避けたかったのですが、痛みには耐えられず2週間以上鎮痛剤のお世話になった上での決断でした。
反対側は、十分注意の上の判断でお願いしようかと思います。

その左上の歯3本は、マコト丁寧に神経をとる治療が行われ続けています。
後一回ぐらいで終了し、詰め物の台座を作り、仕上げに詰め物します。
さて、そこが問題。
どっちにしても、白いのを詰めるのですが、セラミックだとかなり高いようで、保険外治療になります。
今回は、インプラントを含め総合的に綺麗にしたいので出費はやむを得ないかもしれません・・・。

そう言えば、インプラントの分を確定申告で1/3位還付されました。得したんだかなんだか。。
でも、税金が戻ってくるのって嬉しかったです。

そんなわけでお財布が暖かめに成っている気持ちもあり、ついでにホワイトニングってのをやっちゃおうか?思案中です。

ホワイトニング=歯を白く脱色する

美しい歯ですか・・・

数万円で歯が真っ白になるのですが、この真っ白ってのがちょっと行き過ぎのような気がします。

 「白い歯のKIKUTA!」

  笑っちゃいますね。爽やかな爺です。(笑・笑・笑)


仕事で、インターネット上に動画で、「ジャパネットたかた」みたいな事やりたいと考えているので、職業柄有利な気もしています。
問題は、インプラントの本歯を作る前に決めないと、色合わせが出来ません。
考えちゃいますよね。

どうなることやら・・・


2010/5/27 再手術

結局、ホワイトニングしていただきました。
インプラントした歯の色合わせがあるため、わざわざ現在の黄ばんだ歯より、綺麗な歯の方がいいという結論です。
テレビを注意深く見て、ホワイトニングしているか否か、どの程度か注意していましたが、大抵の人は白くしていますね。
で、思ったのですが、ホワイトニングって言うのは脱色で、着色ではないので白いと言っても違和感はあまりなく、かえって清潔感が感じられました。

二回に分けて行ったのですが、周りで、気付いた人はいないようです。そんなもんです・・・。

一本千円で、上の歯が義歯以外五本、下の歯が八本、合計十三本。
これを2回です。


歯が白くなり、色が決まったのでそろそろインプラントの仮歯を卒業です。
ということで、上の四番目の仮歯を外し、次の工程に入ります。

先生曰く「2次オペ」だそうです。???
前歯は、最初から仮歯とインプラントがくっついていたのですが、四番目の歯は、インプラントは接続されていなかったようです。
で、その仮歯が外され、麻酔で分からない状態でネジが回されていくのが感じられます。
その段階では、仮歯はインプラントに固定されていて、ネジで外されているものと思っていました。

なんかちょっと様子が違って、「KIKUTAさん、緩んで固着しなかったのですが、このようなケースは数%の稀なケースです」と。
???
ということで、骨を補強するべく増骨材のような処置をするような方法選択の話になり、院長に確認していただくこととなりました。
本来は、本日の予約は、この後夏場は通院が難しいのでまとめて治療していただくためでした。
(と言っても、いつも忙しくて、他の患者を見ながらになり、実際には殆ど進みません。内心結構焦れています!!)
院長が来るまでの間、他の歯の治療をしてもらいます。
で、やっと、この数カ月治療してきた三本のうちの一本が終わりました。。


院長が来て、「外したの何処?!!」って、歯科助手に詰めると、担当医さんが、「私・私・・」って、ネジネジを渡します。
結合部を見ながら、私に説明してくれます。
見たところ、ネジ山部分で何箇所かカルシュウム状の癒着跡が見られます。
素人目でも、スリット状(ネジ切り用の「タップ」と同じような形です)の部分は何の跡もないので、ネジ山の部分的な接合のみだったようです。

で、今後の対処法として、このまま材料を使い骨造成させるか、今回より太い材料を入れるかになります。
で、今回入れていたインプラントネジは、骨が薄かったため(個人差でたまたま最初から厳しいことは云ってました・・)ギリギリ4mmのもので短いのが使用されていました。
従って、あまり太いのに入れ替えは難しそうです。

結局院長の判断は、微妙に太く、今回より長いものを使用することになりました。
で、「今時間があれば緊急で治療しましょう!」

私は、「あります!」ですよね。折角半年かかったのが駄目だったんですから。
更に、この先秋が終わるまであまり時間を割きたくありません。

で、そく、最初の手術台に上り、インプラント手術です。

既に空いている穴に更にドリリングで、ねじ込み。    きゃ!(良く判んないでしょうが、良く判るとグロイ!)

手術準備は結構時間かかるのですが、院長が始めると、あっという間にオペ完了です。
「即時荷重が行ける以上の45Ncmかけられたから上手く行ったよ!」
「前回の刺激で骨自体は増して来ているから。」
「直ぐ仮歯入れられる状態だけど、一応数日内に来てね」
ということで、最短の翌々日に見ていただくことなりました。



本日は、意外な結果で、痛さに弱いKIKUTAは、鎮痛剤のお世話の日々です。(>_<)
治療自体は簡単ですが、やっぱり頭蓋骨にドリルで新たにボーリングされたわけですから、痛くないはずはありません。
予想外の失敗で、即リカバリーされましたが、結局1本は更に3ヶ月以上掛かるのでしょう。
まして、骨の薄い部分なので、確りくっ付くまで待ちたいですね。

というわけで、後日仮歯を入れて頂き、早々に残りの歯の治療を完了していただきたいところです。


そうそう、S先生には、「夏は忙しくて来れないので」と、冬から何度も念押ししてきています。
治療が完了しなくても、次に通えるのは晩秋です。

何故かというと、去年からの計画で、今年の夏は、仕事と、カジキ釣りだけする予定です。
したがって、最低でも6・7月から9月は外せません。(^_^;)

その為に、一千万円近く掛けて、あらゆるフィッシングの為の準備をしてきています。
そして半年前から時期について予告しながら歯科医に通っているので、どんな状態でも黒潮が入った時から歯医者に通うのは無理なんですね。
勿論その時期の歯のトラブル回避も含めて通院しています。
歯の治療計画も、念願叶える為の計画の一環ですので、通える時期も予定に沿います・・・。

なので、S先生、よろしくね!(ここ見られてるかもしれませんので、一応・・・。)

あ、また痛くなってきたので「ロキソニン」飲まなきゃ。



2010/6/23 一時中断

今回やり直しのインプラント、1週間もしないで痛みも薄れました。
先生曰く、最初が仮歯の圧迫があったのかもしれないので痛みが長引いたのかも・・・・。
そんなぁ。。

本来インプラントってそんなに痛く無いとのことですが、かなり恐怖症気味なのは確かです。
で、現在、入れなおしたインプラントが定着するまで、他の歯も治療をお休みします。

合計で5本のセラミックを作るので色合わせも含めまとめたほうが良いという結論と、元々の、夏は釣りに忙しいのでお休みです。
大凡3ヶ月以降に直します。

ただ、今回治療している歯以外に、奥歯が悪い状態で残っています。
それをどうするか改院長とインプラント相談を行ないました。
CTなどの3Dで口周辺を立体的に解析をしながら、鼻炎の影響をしている根元を確認したり、インプラント出来る骨の確認したりしながらプランニングしていきます。
どうやら私の頭の骨は、それほどいいシロモノではないようです。(^_^;)
結構スカスカな骨らしい・・・。


結果としてベストな方法は、奥歯に4本インプラントを行ないます。
その最、一本の生きてる歯は諦め抜歯、抜く歯の根元の骨は収縮していてインプラント出来ないので、その奥の骨に斜めに打ち込み、曲げて歯を付ける。
一本は矯正で傾きを治し開いた部分にインプラント。
残った奥歯は、昔の治療を外し、再治療。
それで奥歯は完全な状態になります。

見積は、約160万円

合間に先生に聞きました。
「インプラントの寿命は?」
「30〜40年使えるのが80%以上の確率」
とのことで、私の年齢では恐らく一生使えるみたいです。
そう考えると、決して高くはなさそう。(魚釣りとどっちが大事かといえば・・・。難しい問題です。。)

さーて、どうしようかな。
やるにしても、秋以降です。
会社の景気がそれまでもつか、株がドバっと上がってくれるかしないと、結構厳しい。

それと、残りの人生時間がどれだけあるのか?(^◇^)


2011/1/29 昨年11月より再開

趣味もOFFシーズンで再開したのですが、歯医者も忙しく、私も忙しく月2回通うのがやっとです。
やり直したインプラントも確り定着していました。
こういったのは焦らず進める方が安心です。

で、インプラントへ仮歯が付き、その間に更に他の歯を治療していきたいそうです。
が、私としては、前回の「全体を直すプラン」を進める前に、ある確認が必要だと思いました。

結局、インプラントの完成を見ていないので、更なる投資の前に一つの結果が欲しいのです。
ちゃんと完成したインプラントの歯でものを噛んでみたいし、見栄えも確認したい。
実際に使用し続けることで他の発見もあるでしょう。

また、安藤歯科に疑いは全くないのですが、昨年夏ごろ極悪非道なインプラント歯科医の報道も在りました。
そういう時って、一回まっさらで考えるのも良いかと思います。


また、インプラントと関係は無いのですが、同時進行の他の歯の治療で、担当医のミス?というか・・・、難しい問題ですが、歯の修正(表面の整形加工)で削った部分が薄くなり痛みが止まらなくなりました。
結局神経を殺すことで回避を図ることにしたのですが、3本の歯のどれかを特定するために一本ずつ神経を殺して行きます。
結局わからないで、3本とも神経を無くす事になったのですが、そのうちの一本から薬がしみ出し、それが歯ぐき・神経を傷め続けていました。
そして、それが発覚するのにかなりの長期間の時がかかりました。

で、かなり長期の連続激痛に耐えることで、結果として耳鳴りが起こるようになった経緯もあります。
その際に、私が過敏なのかもしれませんが、3本の歯の神経を失うのは辛いものです。
耳鳴りについては、最初噛み合わせの変化の影響も考えられ、当りを調整したのですが、改善されなかったので、神経ストレスが原因と判断しました。
2ヶ月以上経ちますが、今のところ改善が在りません。

そもそも、その際に神経を取る判断を下したのは私ですが、歯の表面を削る行為で知覚過敏が発生したと考えています。
その上で、インプラント手術後の痛みに対する拒絶感が発生しており、更に長期間の新たな痛みを受け入れたくないという気持ちからの判断です。

こういった事も、やはり、新しい事を同時に行った為の「焦り」による自己判断ミスかと考えます。
確かに、全てを同時進行する事は合理的ですが、神経が絡んでくる歯科治療です。
人によってはかなり慎重さも要求されるのではないかと結論致します。

従って、今回は、現在治療中の部分を完結させるようにお願いしています。
丁度、上あご側の歯の殆どが治りますので、良い区切りです。

数日前に、歯形を取り、技工士さんの色調整などの確認を行いました。
インプラント2本と、今回傷んだ歯3本のセラミック義歯を作ります。
次回は、素焼きで色確認を行い、その次で完成のようです。

担当医も技術レベルはかなり高いと診ているのですが、人の個性の数の方が多いので、マッチングミスも注意が必要と思いました。
失敗による経験値でレベルアップされるより前に、十分に自分の特徴をアピールする事が重要と感じました。



2011/9/3 その後

結構間が空いてしまいましたが、GW位まで続けて、その後、夏の用事が忙しいためお休みしています。
上あごの、2本は綺麗に安定し、自分の歯と同様になっています。
又、例の3本の歯も、セラミックをかぶせ、綺麗になりました。
上の奥歯もセラミックです。
他の、昔かぶせた銀歯は、全て外し、現在、仮歯の白いのを付けています。
口の中は、子供のころ以来の真白状態で気持ちが良いです。
仮歯も、暫く海外渡航や、長期の休みもあるので、強めの接着としているので、何もなければこのまま数年大丈夫そうです。

で、弄らなくなって、4ヶ月、歯が良い状態で安定してきたため、左耳の耳鳴りも収まってきています。
治ったに等しいぐらいです。

 どれがにせものか分からないでしょ?


この先は、どうしようか悩みます。
サーチュイン遺伝子のコーナーを読まれた方は、理解して頂けると思いますが、最近は、バクバクと爆食いする事が無くなりました。
どちらかというと、少しづつ、美味しく頂く感じです。

一つの考え方で、一番奥歯は無くても事足りる。奥歯は歯磨きの問題で、虫歯になり易く、ないなら無しで良い。というのがあります。
現状では、無くても良い状況です。
24本でも何ら問題が無いので、最終的に完成形はそこですかね。

今のところ、上の歯は14本使える状態で、そのうち右奥一本は、将来的にダメになると診断されていますので、、それはダメになるまで使うとします。
問題は下の歯で、両側とも奥歯から2番目がありません。
昔虫歯で抜歯し、そのままです。
その為、奥歯が前に傾いてきていて、それに上手く被せ1.5歯分?で使ってます。
この歯が、片方はダメなので将来抜いて、2本インプラント、そしてその反対側は、矯正で起こして、その間に、インプラントが良いと、以前云われています。
上の歯も含め、約150万円です。

悩みますよね。

24本歯で行くには、上あご側は弄らないで、奥歯2本インプラントです。
その場合、多分80万円で終了です。

まあ、今は調子が良いので、暫くしてから考えようと思います。

そん時は、又、更新します。
歯を大事にしないと、後でこんなに大変、そして、金が掛るという事を参考にして下さい。(^_^;)




2012/8/24  安藤歯科医の凄さ!

先日、医院から何やら届いていました。
開封するとCDが一枚。







添え書きに、TVに出たとのことで見てみました。
いやいや、埼玉県の朝霞市という片田舎?に、なかなか「当たり」の歯医者だな!と、思ってはいたのですが。
日本の有数の名医だったのですね。

CD見たら、嘘もなく、事実そのもので、ここを選んだ私も強運というか、嬉しく思いました。。

動画はこちらでも見られるのでリンクを貼っておきます。
歯の悪い方はいい勉強にもなるでしょう。


最先端インプラント治療の現場【ワッチミー!TVxTV】
http://www.watchme.tv/v/?mid=64ff17838f80c64258cd790a282dc3f9


あ、私自身はどうか?
もう1年バックレてます・・。

歯の調子がいいとついつい行かなくなるのが歯医者ですよね。
そろそろ顔出してみようかな。
もちろんカジキシーズン終了してからですが。



2014/10/11 再開

久々に読み返してみると、最初のオペからもう少しで、なんと5年です!
で、すでに3年以上、ばっくれ(^^ゞ状況です

結局、今年の釣りシーズンも最悪でした
8月から今まで、一回も出港無しです(潮と天候の加減で)
もう、気合を入れた釣りは、今年は無しです

で、あまりに行かな過ぎもしょうもないので、先日、点検兼ねて安藤歯科へ行ってきました
タバコもやめて、もう少しで8か月なので、ここらで歯に残ってるヤニちゃんもお掃除したいところです

インプラントの調子は、まったく自然の歯のように問題なく使えています
良い時代になったもんです

久々に、担当のS先生に会い、また、衛生士さんも懐かしい感じでしたが、早速口の中をがりがりと簡単にきれいにされました

歯の状態は、「めちゃ綺麗ですよ!」と驚かれます
やっぱり例の歯ブラシは、ほんと、気持ち良い位隙間の奥まできれいになります
巷では売られていないので、私はネットでまとめ買いし、使っています


もう、これじゃないと、気持ちよくなれませんです (^^)
まじ、おすすめ歯ブラシです!



で、今後どうするかということで、話した結果、下の奥歯のインプラントで口の中を仕上げようということになりました
左右とも、一番奥の手前の歯が入っていません
昔、虫歯で抜いたままです
一番奥歯が傾いてきて、抜けた谷間が狭くなりつつあります

奥歯を起こして、それぞれ1本ずつインプラントです
が、右の奥歯の根元が膿んでいるので多分抜かないとダメなような話です
私的には、何とか使えるまでその歯は残したい・・・
で、次回、CTで細かく調べ、院長と相談ということになりました

後日、久々に院長先生です
結局、残せる可能性が出てきました
奥歯を抜いて、中を綺麗にして、その歯を再植するというのです

ビックリですね!
抜いた歯を戻せるというのです 
但し、結構状態が悪いので、着かない感じだったらあきらめてくださいとのことです
その場合は、その歯の奥の骨にインプラントを打込んでもらうことにしました

見積もりは、一応、奥歯がだめだったことを想定して、3本のインプラントと、もう一方の歯の矯正で、ほぼ100万円とのこと
以前より結構安くなった様な気がします 

いやいや、見積書を改めてよく見てみると、かぶせ物のところは備考欄に「後にご相談」と書かれています
かぶせ物は、良い奴だとひとつ150,000円なので3本で450,000円ってことは、総合計で150万円 (;O;)・・、前と変わってませんね!

インプラント 一本 約50万円 です。。。

多分、相場より高いみたいだけど、一番良い材料での見積もりだから仕方ないね 
長く使う「エネルギーの入り口」だから、一番良い修理で後悔しない様にしましょう
(出来れば、再植が成功してインプラント2本で済めば一番いいんだけどね)


オペは、11月5日に決定で、その前に2回、検査などで通院です
今回は、一気に両側手術なので、術後が心配です
一時のことなので諦めて、最近大きくなったこのお腹がへっこむ事を期待します (^-^;

そうそう、どうやら院長はかなり釣り好きのご様子
院内に釣りクラブ作ってボート購入狙っているらしい・・・
一段落したら、KIKUMARUにお誘いすることになったのですが、まあ、来シーズンのことですね
ちょっとお楽しみです (^^)



2014/11/6 インプラント手術

11/4に、改めて歯のクリーニングを行いました

11/5 15:00これから手術です
手術前に、院長と簡単な打ち合わせ?

で、「KIKUTAさん、やっぱりこの歯は諦めましょう!」
「再植してもまたあとで障害がおこったりすると大変ですよ」

まあ、そういわれりゃね、、「良いですよ、そこもインプラントにしましょう・・・」と返事し、結局3本インプラントになりました

簡単な手術着を羽織り、手術室の台に上がります
麻酔医から説明を受けます

前回のインプラント手術の時は、笑気ガスでしたが今回は静脈内鎮静法です
それでも、手術中は分かるので合図は足で・・云々と

しかし、椎間板ヘルニアの手術の時と同じように、気が付くと全てが終了していました (^^ゞ
ただ、二・三ショットのわずかな記憶があるのが違いでしょうか

なので、なんも痛くもなく終了していました

 右奥の手術前の状態です

左が一番奥で、となりの歯は昔抜いて放置したままで、右の歯に向かって倒れています
奥歯は骨と歯の間が炎症を起こしているようで、レントゲン上では黒く空間が出来ています

 手術後の状態です

抜いた歯の横に斜めにインプラントし、歯を抜いた凹みには増骨材を入れたそうです
昔に抜いたままの所にも一本インプラントします
こちらに関しては、奥歯2個を連結し、二本のインプラントへ乗せるようです


インプラント ビフォー
 以前のヤニ汚れが少々・・・
向かって左奥歯を抜いて、インプラント2本を入れます
右側の奥歯はやはり斜めになっており、仮に表面を大きくして1.5歯にしています

インプラント アフター

向かって左は二本インプラントし、2個連結した仮歯を取り付けてあります
右側は、一番奥の歯の頭を小さく削り、昔抜歯した隙間にインプラントしてあります

インプラントが定着したら、左右の歯と歯の間より大きさのある仮歯をねじ込んで、奥歯を起こします
時間を空けて数回同じことを行い奥歯の矯正をします
十分なスペースが出来たら仕上げの歯を入れます
恐らくその歯のタイミングに合わせすべての被せ物を作ることになると思います
だから、来年の夏前にすべて終わればいい処ですかね?

インプラント自体は、確りと即時荷重値までのトクルが得られたとのことです
向かって右は、歯の間ですので、仮歯をブリッジしてインプラントを守れますが、左は一番奥もインプラントですのでガードがありません
しかし、即時荷重が出来るので、仮歯を2本のインプラントで固定しているようです

インプラントの固定力で柔かいものなら噛むことも可能なようです
最も刺激を与えないで固着するまで待つのが一番いいそうですが、サテサテですね

インプラント手術後3週間ぐらいが一番弱くなるのでそのころ一番注意してくださいと、今回も、前回も言われました
今回は更に深く意味を知りたく検索してみました

簡単に分かりました



このグラフのように、骨にねじ込んだインプラントのネジは一か月にかけ急速に結束力を失っていきます
物理的な摩擦による結合ってことですね

それと同時にインプラントネジへ骨結合が始まります
(インプラントネジと骨は完全にくっ付きます!・・)
手術後6週間ぐらいである程度の結合力となるようです

強化と弱体のクロスオーバーが3週間辺りで、要注意という事が良く解りました

実効値をグラフ上に出してみました
インプラント固定力の初期変化グラフ

まず、最初は、第4週を越えるまで注意が必要です


術後の痛みですが、今回は奥歯を抜いて中を消毒・増骨処理などの為結構痛みはありました
しかし、ロキソニンを服用し、安藤歯科一階に新設された酸素加圧室に一時間ほど入り爆睡し、目覚めたときには痛み無しです
そのご、駐車場へ戻り、キャンバンの中で22時までさらに爆睡!
静脈麻酔がめっちゃ効きました

完全に麻酔が覚めてから運転し帰宅です
その後、ロキソニンと抗生物質を服用しています

前回は、手術後からタバコ吸っていた(秘密)ので痛みがひかなかったようで辛かったのですが、今回は禁煙していますので鎮痛剤で十分に痛みが取れています

インプラント後はにタバコを吸うのは、傷口から血を吸いだす行為を続けているようなものですから、痛い筈です
更に血行を悪くするわけですから、ずーっと痛かったのは仕方ないですね
タバコやめて9ヶ月、つくづく思う次第です (^^ゞ



2014/11/10 インプラント手術から5日

インプラントの痛みは全くなくなったが、やはり歯を抜いて治療したところが刺激を受けると痛くなるので、6〜8時間毎にロキソニンを1錠のむ
これで痛みは皆無 (^^)v

ネットで改めてインプラントについて調べてみると、上あごの骨は、表面は堅いが内側は比較的柔かい様だ
したがって、インプラント後に仕上げの歯を入れるのは6ヶ月後位だそうだ
下あごは、それに比べ全体的に硬いので3ヵ月位で仕上げられるようだ
という事は、まあ、私の場合、プチ矯正もしなきゃならないけど春には全て完了かな?


そうそう、酸素加圧室、安藤歯科が歯科界では初導入らしい


久々に、再訪した時に、なんかゴツイ物入ってるなぁ、って、思ってたやつなんだけど実際どんなもんなんだろうか?
どこぞの整骨院にも酸素カプセル置いてあった

利益アイテムを増やす目的にしては設備投資額がデカすぎるのだからそれなりに効果があるのだろうか?
前回一回入ってみたけど、寝てて全然効果は確認出来ず。。
今度の水曜日は、消毒とブラッシング指導の前に予約入れられました
費用掛かるのかどうかも聞いてませんが (^^;
しかし、院長、気合入っとる!


で、両奥歯の使用が禁じられている今、食事で噛むことが出来ない
流石に前歯だけで暫く過ごすのは不可能だ!

早々にヤマダ電機で食べ物を粉砕する機械を買ってきた 
 ポイントでゲット!  ↓↓↓  



こいつはとても便利!
野菜やフルーツだけではなく、何でもかんでも簡単にドロドロにしてしまう

肉料理でもドロドロ、カレーの具もドロドロ・・

で、おかゆにそのドロドロをかけてスプーンで頂く!
舌の上で少し転がしてから、ごくん!
結構うまいのですよ、これが・・

気を付けないと、せっかく体重落ちるかと期待していたのだが、チョトヤバい (^^ゞ

ロキソニンがもう少しで品切れ、、次の通院は水曜日
取りあえず、イブでごまかすか?誤魔化せないか??

【お知らせ】
ここで、改めます
前回の手術の後、なかなか痛みが取れないかったのでインプラントは「痛い、々」と申し上げていました
今回、禁煙後のインプラント手術では大して痛みはありませんでした(今回の痛みは元々根が膿んだ奥歯を抜いて治療し、そこの骨を増骨処理したので痛いだけ)
したがって、一般的に大して痛く無いという意見が多いのですが、多分それが正解だと今回理解しましたので、KIKUTAの体験では「手術後直ぐからタバコを吸い続けると痛い」とご理解くださいませ (^^ゞ



2014/11/13 経過は良好

手術後1週間で、衛生士さんの指導の下インプラント部のブラッシングを教わります
前々日、ついでがあったので、ロキソニンを貰いに寄ったら院長がいてざっと検査と消毒してくれました
院長曰く、左側は噛んでも大丈夫ですよ!とのこと

ここが難しい・・・


担当のS先生は、大事にしないと責任持てないよ!って感じだし、院長はイージーに「大丈夫!確りとまってるからある程度噛んでも平気ですよ!」

やはり立場的な違いでそうなるんだろう
まあ私の本業でも、お客様に云う事は、責任の違いから結構云う事が変わってくるものです 仕方ないね(^O^)

で、左側で柔かいものは噛むようにしたのですが、まあほどほどで、この先ひと月の我慢です

そして、ブラッシングですが、その前に、半強制的に「高圧酸素室」へ入れられてしまいます(インプラント患者は無料みたい・・・ 今のところ請求されていません)

清潔感のあるチャンバー内は、明るく柔らかい光の中、フルリクライニングのソファーを倒し、目の前にあるディスプレイにTVを映しヘッドホンで楽しめる環境です
ただ加・減圧があるので、時々耳抜きしなければならない・・・

テレビか、寝てるか、本読んでいるかで1時間過ごします
上半身部は隣とガラスで仕切られ、4人位同時に入れます
そのチャンバーが2基あります
衛生士さんの案内で入場するのですが、なんか、どこぞのアトラクションへ入るような気持ちになります (*'▽')

効果はどんなものなのか検索してみると、ベッカムが骨折を驚異のスピードで直した酸素カプセルや、インプラントの術後に入ると治りが早いとか、それ以外にも以前酸素系は流行っていたので色々な効能が出てきます
最初は「眉唾物」かと思ってましたが結構実績があるようですね
金額も安いので、一寸暫くはご厄介になりますか (^^)v

なんでも、歯の治療じゃなくても予約取れば利用できるそうです
1回/1時間/2,000円だそうで、大変お安いのですが、患者優先だそうです

今のところ、スタッフの対応が忙しくなりすぎると困るようで宣伝はしていないそうです
だから、今の内がチャンス! って何が?(^O^)
綺麗なのに空いてるってこと!!

抜歯後の痛みも結構落ち着いてきて、痛がりだけどロキソニンもそろそろ無しで行けそうな感じです


ネット徘徊していたら・・・

 安藤先生の最新の動画発見!

23分ですが、なかなか感動的で見応えあり!
見識を高めるため?にも、是非、ご覧下さい





2014/11/17 なんか?痛みが引かないんだよね・・

めちゃ痛い訳じゃ無いんだけど、ロキソニンが8〜10時間位で効かなくなって抜いた歯の辺りに鈍痛が出て、耳の神経まで痛いんだよね

で、先週末にロキソニンが切れるので、補給兼ねて診てもらったのだけど、多分やはり抜歯の回復に依存するしかなさそうな話です

インプラントが痛むのなら、仮歯を取れば直ぐ引きそうな感じなのだけど、どうもそんな感じの痛みじゃないし、インプラントに力掛けたこともないので歯科医の方での失敗でもない限り大丈夫と踏んで、もうしばらく様子を見ることにしました

ただ来週末仕事で出張なのでその前に解決を見たいのだけど、そうすると、院長の診断を受けるには火曜日だけになる
したがって、痛みが引かなかったらまた行かなくてはならない

ネットで近い症状を調べていると「ドライソケット」(急性歯槽骨炎)というのがあるらしいが、抜歯跡に人工骨を充填してあるので、いわゆる「ソケットプリザベーション法」になるらしい
その場合、ドライソケットというのはあるのだろうか???
ちなみに「牛の骨入れてあるよ!」とのことです
調べてみると、牛骨由来の人工骨だそうで長い実績があるらしいし、普通は痛みも直ぐ引くそうです

さてさて、既に12日です
それほど痛くはないけど、ロキソニン1錠呑まないとイラつく程度の状況が続く
耳にかけての神経も痛く、耳鳴りが出始めている

微妙だ!
なんか、半端で、なんもしたく無くなって来る (^^;
あと一日様子見です



2014/11/19 痛みの原因は?

昨日、院長先生に診て頂きました

痛いほうの仮歯を外します
右側は2本インプラントしていますが、奥の方の骨が密度が高く、手前は何ら問題の無いインプラントです
という事で2週間痛みが取れないのでインプラントの定着が出来ないでドライソケットになっている可能性があるので、確認のためにレントゲンを撮ります

が、レントゲンの結果を見る限りでは、まったく問題がありません
先生言われるには、やはり、ある程度の確率でドライソケットになり入れ直しをすることがあるそうです
その場合、2週間ぐらいでネジが緩くなるそうです

25Nの力で回ってしまうようならそのインプラントを入れ直しましょう

という事で、トルクレンチで力をかけ確認しますが、2本とも「カチッ!」って、トルクレンチが鳴りますので、確りしまっていることが確認されました

で、結局インプラントの問題ではないと結論します

残るは抜歯痕です
抜糸して中を確認すると、人工骨が若干定着していないようです
中を消毒して、新たに縫い直します

院長言われるには、暫く仮歯無しで縫合状態の様子を見たいとのこと
ですが、暫く出張もあるので仮歯を戻してもらい、1週間様子を見ることになりました
なので、その間分のロキソニンも貰って来ました

個人的な感想ですが、多分、最初の処置の際に仮歯の脇に少しポケットの開口部が残っていたので、そこから血餅が取れ、中の骨に炎症を起こすか、部分的なドライソケット状況になってしまったのではと考えます
今回の処置では、傷口はすべて塞がれていますので、確り血が巡ってくれれば段々に痛みは治まるのではと思います

左側のインプラントはまったく痛みもなく、何ら不安はありません

そうこうして2週間が過ぎ、これから、インプラントの弱い時期がやってきます
これから2週間は大事を取らなければなりません



2014/12/4 インプラント手術から4週間

相変わらずロキソニンのお世話になっています
ただ、朝一錠飲めば夜まで痛みは消え、寝る時安静にしていれば我慢できます
そういたわけで、処方されたロキソニンを細々と服用しています

あと3・4日でロキソニンはなくなりますが、痛みは最初の5分の1位なので、最悪イブなどでも大丈夫な感じです
結局のところ、抜歯した歯の痛みで、腫れの引いた歯茎と仮歯の隙間から穴が見えます
この中の骨がなかなか血が巡らず回復に時間がかかっているようです
もう忘れていたのですが、昔親知らず抜いた時も数週間こんな痛みだった記憶がかすかにあります
今回は増骨材などの問題もあったのかもしれませんが、1っ月の痛みは厳しいものです
今後は無いとは思いますが、痛みのリカバリーが欲しいところです

という訳で4週間が経過しましたので、食事は気が楽になってきました
痛いのが幸いして、強い力で噛むことは有りませんでしたので固着は上手く行っているでしょう

今は、たまに無意識に軽く噛むことに緊張感を外しているのでとっても楽ですね
あと1・2週間したら固いもの以外は普通に噛めるでしょう
来週月曜が通院日ですので、色々と確実な様子が分かりそうです

手術後初の、村山ホープ軒のネギラーメン食べた!
おお・・(T_T)、うまかったよぅ・・・

だが、ヤバいな
歯が治ったら、また体重が戻りそう



2014/12/8 なかなか上手く行きません

インプラント手術から一月が過ぎ、検査です
トルクチェックで一本目「カッチン!」OKです
二本目、「ズキン!」いててです 

さてどうするか?という事で、とりあえずインプラントを外すことになりました

結構ショックです
この一本は、またやり直しで一月の戦いが始まります
しかし、この一月続いた痛みは、結局のところ抜歯ではなく一番奥のインプラントの炎症のようでもあります
状況的には色々あるので原因確定まで追い込む余裕はありません

取りあえず一番奥のインプラントを外すと、ある程度の定着はしているようで、若干の炎症でどうするか?い云ったところだそうです

もう少し長いインプラントを即入れたかったのですが、骨的に、これ以上の中がは入れられないようです
仕方がないので、暫く外したままで炎症が引くのを待ち、改めインプラントすることになりました
それまで、抜歯のように抜インプラントで帰ります

白いのが、成功したインプラントで奥の黒っぽいのが抜いた穴です

次回は20日に再オペなので正月はバリバリ食べられなさそうです(T_T)
またこれからロキソニンとお友達の日々ですが、炎症がハッキリしたので気が楽です
ちなみに、反対側の一本は全く問題なさそうです



2014/12/21 再手術

病院のスケジュールで、昨日、再オペでした
前回の痛みが徐々に減って、やっとピーク時の10分の0.5位迄治まって来ています
しかし、炎症が完全に治ったわけではなく、なんか骨の奥がじくじくしています
個人的には、完全に炎症が止まってから再オペして頂きたいのですが、そうなると前回の穴がふさがってしまいます(正月をはさむと相当時間が経ってしまいますので・・)
先生としては、刺激で骨の細胞が活発なうちに同じ穴に埋め込みたいようです

で、今回は処置室の様な、やや本格的ではない部屋で再オペです
と言っても、インプラント埋めるだけです

笑気ガスで行うので、今回は全ての工程が確認できます
まず、局部麻酔の注射が効いたころ、前回のインプラントで再度ねじ込んだようで、それをまた取り出し穴の中の刺激と表面の削り出し?を行いました

次に、1.5mm位太いテーパーなインプラントをねじ込みました
仕上げは、表面がチタンの様な金具の蓋です

 メタルが光っています!

CTを取り、確認しながらお話を聞きました

「この間は剣先あたりで鯛やわらさが爆釣だったようですね?」
「僕はカワハギ狙いだったんだけど・・・」
CTのデータ処理の時間の間、釣りの話になってまして・・・(^^ゞ

で、今回の処置は、即時荷重ではなく、インプラントを置きに行くような処置だと説明されます
前回は、抜いた歯の炎症が直ぐ脇のインプラントへ影響し、即時荷重でインプラント接触部の血や体液のめぐりが悪く、回復が悪かったような感じです
つまり骨が固い部分に締めこむと炎症の回復に影響が出てダメだったケースようです

で、中の方はゆるゆるで、入口がテーパーの太いほうで固定されます
中の方から、確り血が巡って結合していくような処置です
だから仮歯は付けられません

普通の方法のようですが、安藤先生は、二回法のように歯茎に埋め込んだりはしません
頭は出したままです
仮歯入れられるのは一月以上あとになります

手術後、麻酔が切れると、今回はかなり痛いです
普通激痛は、ズキンズキン!と、脈打ちますが、血の巡りが悪い骨の中が痛いため、ズキンの「キー」状態の痛みです
ロキソニンでもあまり効きません

痛いです (T_T)

炎症がある所へ刺激を与えているわけですから、予想通りの痛さです
耐えるしかありませんが、痛いです (T_T)

痛くて寝れずに、気を紛らわすために、一生懸命、今タイプアップしていますが、書くことがあまりありません
それにやっぱり、あまり考えるのも億劫で、次の薬の時間を待つばかりです・・・

痛いです (T_T)



2014/12/22 痛いのだから更新もあります

で、日曜でロキソニンが切れそうになり、1錠へ切り替え月曜を待ち、ロキソニンくれ〜っと、訪院してきました
口の中の、インプラント部分は、2日目でかなり痛みが落ち着いてきたのですが、インプラント入れたあごの骨の裏側が逆に痛くなり腫れ出しました

めちゃ痛くて、再びロキソニンが必要なレベルです
痛い部分は、顎下の腫れがひどくなり口を大きく開けられません
どうも顎下のリンパ節が爆腫れしてきた感じです

一つの推論として、細菌性の炎症を疑える状況です
安藤先生の判断では、細菌を疑いまず高性能な抗生剤の投与となりました
もちろんロキソニンは今回は沢山貰ってあります


ジスロマック 250r

ネットで調べてみると、大した抗生剤です
一日一回服用で、3日で終了ですが、七日間効果持続だそうです
大概の細菌をやっつけそうです

【適応菌種】
アジスロマイシンに感性のブドウ球菌属、レンサ球菌属、肺炎球菌、淋菌、モラクセラ(ブランハメラ)・カタラーリス、インフルエンザ菌、レジオネラ・ニューモフィラ、ペプトストレプトコッカス属、プレボテラ属、クラミジア属、マイコプラズマ属

という事で、他に悪い病気があっても全て治りそうです (^O^)

これで効かなきゃまたインプラント外すしかなさそう・・・

すると、年末の旅は厳しくなるか? 
苦行だな!
万が一何かあっても対応できるよう、一応、院長の携帯番号教えて頂きました


原因は何だろう?
先生が言うには、万全で治療してはいるが、現状ではまだどうなのかわからない
私も、そう思う
ただ、一度目も少しリンパ節が腫れていた記憶があるので、抜歯が関係あるか?
それともう一つ、結構長いインプラントなので先っぽが貫通しているかもしれない
そして、そこに何か感染したか?
ただ刺激や拒絶で炎症を起こしているか?
まあ、あと数日様子見だな!

こう、辛いことが多いと、インプラントが完成した暁には、うまいものバリバリ食うぞ!と、余計欲が出てきます
しかし・・・、それが許されるには、それ以上消費する運動が必要だ!
できるかな・・??



2014/12/26 ジスロマック効きました

お陰様で、ジスロマック服用3日目ぐらいには、腫れはやんわり引いて来ました
4日目・5日目は腫れは2分の1、痛みも2分の1位迄治まって来ました
したがって、感染症という事だったようです
本日通院で、患部確認&消毒、ついでに、前の縫った糸を抜歯して頂きました
保険に、大目にロキソニン頂いて来ました
ちなみに、こういったイレギュラーなことがあっても、インプラント費用は大抵コミコミの費用です

ですので、痛くても遠慮なく無料で通院して診てもらえるから気は楽です
安い病院はどうなっているか知りませんが、とりあえずしっかりしたところは個人差での問題もコミコミなのでそんな高いようには感じません
私は、安全を買う方です・・

さて、今晩から、Katoさんのモーターホームで四国へ「日本一の双眼望遠鏡ツアー」へ出動するので、気が気ではなかったのですが、痛みはロキソニンで気にならないレベルです
治らなかったら、旅+正月中、大変な事に成る事でした

一番奥のインプラントをやり直し1週間です
食べ物が当たらないように、これから1ヶ月は警戒が必要です
仮歯無しでも、歯茎に埋めたインプラントで固いもの噛んでしまうと、暫くはインプラントが取れてしまう恐れがあります

食べ物は我慢して、ビールが良いかな? (^O^) 



2015/3/11 痛み無く安定

その後痛みは治まり、年明け訪院し順調に回復を確認
2/27に仮歯を1本入れました

流石に奥歯2本無しは食べるのがかったるく苦労していましたが、1本でも仮歯が入り、両側の歯で噛める喜びです

 今回は、前側だけ入れて奥は一か月後です

一番奥は、12/20のインプラントです
流石に下あごが強くても、三ヶ月は安全を見るような感じです
まあ、仮歯でもすべてが入るのが待ち遠しいですね

右側の仮歯が入ったら、左のインプラントの隣奥歯を少し起こして隙間を作らなければなりません
見積請求には「プチ矯正」と書かれていました
歯と歯の間に2o位大きい仮歯を作り、インプラントでねじ込むと広がるそうです
1日ぐらいで違和感も取れるので楽だとのこと
2回ぐらいやって、確りとクリアランスを作って本番の歯を入れます
その位のタイミングと、医院の込み具合から、多分2ヵ月はかかるかな?(予想)
という事は、やっぱり5月位に完成かも・・・

あ、昨日、確定申告で医療費控除も出したけど、出入りが多かったので今回の還付はちょっと少なめで残念でした



2015/3/26 すべての仮歯が入りました

昨日、炎症を起こして苦しんだ歯がやっと3か月過ぎ仮歯を入れて頂きました
下顎なので、骨も固いせいか?3ヵ月でもう普通に噛めます

 仮歯なので見た目は良くありませんが確り噛めます

久しぶりに普通に噛めるようになり食事が楽しみですが、太らないように気が気ではありませんね

次は、左奥歯のインプラント両側の歯を矯正して十分な感覚を開けないとなりません
昔抜歯し、放置したため、間隔が狭くセラミックのしっかりした歯は入りません
「プチ矯正」です
この矯正の治具は院長が行いますので、院長スケジュールを探すと、5月12日まで空きがありません
まあ仕方ないので予約入れて、それまでの間に、S先生にネギラーメンを食べると必ず大量の「ネギ」が挟まる歯を直してもらう事にしました
もう、この歯は楊枝位では太刀打ちできないぐらい詰まる(挟まる)んです(^^ゞ
まだ先が長そーーです

その後痛風となり、通院予定日に行けない旨伝えると、あーそれ、矯正入るので、噛み合わせがまた変わっちゃうから矯正後にしなさいと院長から言われて居たので来なくていいですよ!   だそうで、この件は延期です




2015/5/12 歯科矯正

院長先生の治療予約は一か月半待ち!という事で、久々の通院です
本来なら仕上げのセラミックを入れ完成させる時期ですが、前回書きましたように、歯の間を広げ確りした奥歯を作るために歯の傾きを矯正する予定です

という事で、プチ矯正で奥歯と奥歯の間に広げる器具を入れるものと口を開けて治療されます


で、気が付けば・・・  わお

下の歯にぐるりとワイヤーが張られてしまいました (;^ω^)


先生曰く、インプラントに固定する矯正は早く確実に完了しますよ!とのこと
話の様子だと、インプラントした歯の前側が内側に倒れていて、更に、歯の抜けた期間が長かったためは全体が空いているようで、それも綺麗になるようです

で、その後に一番奥の矯正するのかな???



元々、歯並びは良い方なのですが、奥歯抜いて長期間放置でその周辺が倒れてきているから、まあ、自分でもこのままでいいのかな?と危惧していた
内傾した歯(写真向かって右の前から4・5番)の矯正はそのまま流れに任せますわ(^^ゞ

只ね、ここまでの矯正だと、まあオッサンなので見た目は良いのだけど、さっきハンバーガー食べた後大変でした

矯正器具に着いた食べ物達、思いっきり「グチュグチュうがい」しないと取れないです (^^;)

 こんだけ、グルリとだからね

月一でテンション掛け直し調整して綺麗に歯を並べるそうです
問題は、何カ月かかるのか?

しかし、これで下の歯並びが元に戻り、奥歯が入れば大昔の綺麗な状態を取り戻すことが出来るんです
もうちょっと我慢して通院しよっと!
ちなみに今日発覚! 院長とはタメ年でした(^_^)/

2週間後に通院です
その後1週間ぐらいは、歯が浮いて物をかむと痛いのです
結構来ますね (ノД`)・゜・。

それと、器具が意外とじゃまで、上の歯と器具の間に下唇が挟まり、血豆になったり血まみれになったりでズタズタ
これも痛いのです

2週間もすれば結構慣れたのですが、また締め直しです

帰り道に何か奥歯が動くのでルームミラーで確認しながら触ってみると、下のインプラント仮歯の接着が外れてゆるんでいます

歯科へ戻って直して頂くのですが、院長はオペに入ってしまったので暫く空かないので、毎度のS先生に治してもらいます
綺麗に治ったのですが、後から違和感があり色々鏡で見ると、針金の端っこが浮き上がりほっぺたの内側をチクチク刺してます(;^ω^)
また行くのも面倒なので、自分でラジオペンチで曲げてしのぎます
あと、院長先生の時とは違う反対の位置にゴムが掛けてあるんですが大丈夫だろうか??
まあいいや、肝心の2本の歯は問題ない方向へ引っ張ってますから
というか、どの歯をどっちへ移動させているのかその辺のことは聞いてないので仕方ないです



2015/7/3 歯科矯正通院

昨日通院でした
一度ゴムをすべて外し、歯科助手さんが歯ブラシして、普段磨けて無い所を綺麗にしてくれます
そして、新たにゴムを掛け直します

 一寸見ただけでは良く解らんが、それなりに動いている

状況的には大変良いようですが、どうやら倒れかけている歯を治しているのと同時に隙歯を治しているようです
結局抜歯したまま何十年もほっていたので、そっちへ全ての歯が倒れ掛かり、歯と歯の間が結構空いていたので、それを「ぎゅっ」と締めているようです

正直言って矯正中ってのは、本気で物をかむことが出来ません
歯茎が腫れて歯が浮いているような感覚のままです

だから固い肉なんて噛むことは地獄、まともに矯正を何年も行っている人は大変でしょう
余りまともに食事も出来ないので、ストレスは大きいです
子供なんて涙ものだと思います
でも、歯並び悪かったら親は治してあげないといけませんよ!

さてさて、締め直したのでまた少し痛い感じになってきましたが、理事長先生(何時も院長と云っている方です・・)曰く、もう暫くで終了
一か月はかからないけど、多分予約の関係で一か月後だね!とのことでした

で、次回、8月の頭に、矯正器具取り外しと、いよいよインプラントの仕上げの「型取り」だそうです

しかし、元々の一番奥歯を起こす作業ってやってないんだけど、果たしてどうなるのだろう???



2015/8/3 歯科矯正終了

いやいや、辛い日々が 8/2 に終了しました

前 → 後

見た感じ分かりますか?見た方向で右の奥から345番目やその反対側がちゃんと並んだでしょ?
でも、歯科の方では前歯8本の隙間を無くしたかったようです (^^ゞ
私的には満足なのですが、歯科的には今一があったようですが、これ以上の矯正は、私的には強制終了以外に選択肢はありません

元々の一番奥歯を起こす作業は、更に、オーバーサイズの仮歯を入れ、広げようと試みたのですが、私が痛くてギブアップです
後の治療は、今のままでのベストで結構です (;^ω^) つーか、何考えてんだ?
痛くてそんな方法無理だろ???

ホント痛くてじれったくて「精神衛生不快指数120%」で、良い大人には辛い治療です
特に審美治療を期待している訳ではないので、モチベーション自体がありませんから・・

という訳で数日の固いものは禁止ですが、普通にものをかめるようになりホント幸せです
色々不幸と合わさり微妙な時期ですが、やはり体の快適は何物にも代えがたいですね

で、次は、一月後にインプラントの型取りです
本当は今日型取りでもよかったのですが、私が時間間違えたため診療時間が足りませんので次の予約になりました

しかし、安藤理事長の治療は大人気!
最短で1ヵ月待ちですもんね・・・



2015/10/10 目の日だけど歯

いやいや、安藤歯科は大混雑ですな
予約にも拘らず、1時間近く待ちました が、以前私の遅刻もありますのでお互いさまという事で(^^ゞ

で、本日は、仕上げのセラミック歯を取り付けます
まあまあ順調に進み忙しいせいか、いろんな先生が工程毎に替わりながら終了です
噛み合わせが今一なのですが、次回に調整するかもしれないのでと、ネジの穴塞ぎは仮の樹脂を詰めて1時間位掛かり終了しました
噛み合わせは次回再調整してもらえばいいかと思います

歯科矯正で直した歯並びに、1本10万円のセラミック奥歯が4本、綺麗に並んだかな?
奥歯左右二本づつです

ちなみに、インプラント費用は、骨に埋めるチタンのネジネジ埋設費用で、仕上げのセラミックなどの費用は、これまた別なんですね

一番良いので一本15万円です
前歯などは気になるので一番いいを使ったりします、奥歯ではその下以下で十分みたいです


【画像処理で肌をグレーにしてます】



で、帰宅後、どうもかみ合わせが悪く嫌な感じで、ちょっと鏡を覗いて観ました
向かって左の歯は二本を一本にまとめてありますが、その外側に、歯茎との間に隙間が空いているようで、食べ物が残りやすい感じです



鏡で見てみると、「なんてことでしょう!」



 すげー隙間・・・

 こりゃ ダメですね!


歯茎の下がっている所なのに、歯が下りていません
そして、中の方も密着していません・・・

技工士の問題? 歯科医の調整範囲?

それとも、これが正解なのでしょうか???


このまま説明なく帰えらせたってことは、結果であって、不信の原因になります



理事長先生が、「良い感じだ・・・」と云っていたので、最近は分かってきたのですが、まずい時に良い表現をするような感じが見えてきました (^^ゞ

セラミック歯のネジ穴を仕上げ樹脂で仕上げなかったのは、多分この辺が分かっていて、次回時間のある時にでも対処しようという魂胆でしょう
いかんせ、本日は、理事長先生大忙しでここ一番だけ確認に来るようなドタバタでした



しかし、黄色丸で示した中の、二本20万円の歯が、これじゃ納得いきませんぜ!
これは作り直しでしょう
以前と違う技工士さんですかね?



反対側も、なんか小さくてカッコ悪いし、センス悪いし・・・
 

 ちっこい奥歯、カッコ悪い


取り敢えず今の段階では、失敗と言わざるを得ないような状況じゃないでしょうか!
果たしてリカバリーはどうなる事やら・・・

次回、通院は11月6日、その時言うべきか、その時には歯が作り直されている方が良いから先に言うべきか・・・

理事長が、このサイト見てくれてれば話は早いんだけど、安藤先生はちょー忙しいから可能性はかなり低そう

人気も善しあしですね (。´・ω・)?

どうなってしまうのだろう??



で、やっぱり食べ物が入り込み、残りやすいのでBADです・・
せめて、樹脂盛って整形し歯茎にピッタリにして頂きたいですが、それじゃセラミックの意味ないですよね?

それと、噛み合わせが一か所だけ異様に高くて、普通に噛むとそこが当たるので自然な咀嚼が出来ません
これって、実は、深い問題です

以前より、痛い時など直ぐに削って当たらなくして凌ぐという歯医者の常とう手段
その場はそれでいいのですが、そんなことをやっているうちに新しい歯を作って被せ、噛み合わせ調整で他の歯を削ったりして、どんどん元の噛み合わせが分からなくなって行きます

人間の脳は器用なので、とりあえず、ちょっとずつ力加減を変えて慣らして気にならなくなります
しかし、ニュートラルを失った脳は、いざって時に、正解を失っています

以前から思っていたのですが、今回、噛み合わせ調整を初めてお会いする医師がササって終わらせたのですが、その時は、新しい歯の違和感で良く解らないうちに医院を後にしたのですが、結局、まったくもって不快なかみ合わせに気が付くまで結構時間がかかります

安藤歯科も高度治療に近い歯科治療なわけですから、技術の先端だけではなく、根本的な重要事項に気が付いてほしいものです
骨格やモーションからかみ合わせ位置を割り出し、それに合わせて各歯を調整するような技術は無いのでしょうか?
沢山の歯が気持ちいい噛み心地を感じられる位置でピタって合わないものでしょうか?
見た目は当然大事ですが、噛み合わせは体調不良まで伴うものです

そういった技術導入をお願いしたいと思います
もし無い技術でしたら、是非開発してください!



2015/11/9 不満

 今回は超辛口です (-"-)

一昨日の通院で不満を伝え、理事長先生が修正を行いました
先ず、大きめに作って在り、削って修正する等、色々慰めにならん訳を言いながら、結局、隙やオーバーハングを認めて技工士に急遽修正させます
セラミックってその場で盛直しが可能なんだ?ビックリなんだ・・

で、このオーバーハングが  下のようになりました

 
以前の様なスカスカは無くなりましたが、やはり若干、細かなゴミが入り込みます
内側から入って外側に抜けるようなのは無くなりました(^^ゞ
しかし、合格とは云い難いです

作業中(治療中?)技工士とのやり取りを小耳で聞いていたのですが、模型ないのですか?
無いけどそのままここを1mm、ここを0.5mm足せばいいんだから・・・
こういう所はこうやってああやって・・
ピッタリ綺麗に出来るわきゃないでしょ (;'∀')


外側が大問題なので触れませんでしたが、更に、内側も問題です

 黄色矢印の所からゴミが入り込みます

更に真っ白の修正物とその下にグレーの多分インプラント自体が見えています
正直こりゃないでしょ? かなりヘボイと感じてきました (。´・ω・)?

私思うに、やっぱり技工の失敗で、リカバリーは作り直しではないでしょうか?
果たして、これで終わりでしょうか???


次回で納得いく修正が出来なければ、いよいよ「セカンドオピニオン」です

もう既に何百万円も歯科治療に費用をかけ、先方医師には納得のいく形を求めてきました
ダメなら他の歯科で綺麗な奥歯を作ってもらうのも手です

私、元々、目的達成に手段は選びませんし、既に十分に金掛かってます
最後の仕上がりですので、完璧を目指したいですね <(_ _)>

他の医院で作り直しをしてもらうとインプラント自体の保証は微妙になりますが、保証より先ず納得の完成でしょう

 ( ー`дー´)キリッと、云う事は言う、やることはやる!ビジネスマンモードになりそうです


当然、「費用は掛かってもいいから良い治療を!」と、最初からアンケートに記載していますので、審美治療も含まれるのは当然だし、当医院のコンセプトでもあります
それに準じて、左上奥歯の被せものに、何の確認もなく108,000円の請求してきます
それ相応の仕上がりを求めるのは当然でしょう

最近、色々な事(歯以外でも色々書いています)で不満が増えてきています

私、クレーマーでしょうか?

いやいや、大変 金払いの良い客 だと思っています
しかし、その対価は道理に叶った納品でなけりゃ、はっきり云ちゃいますよね?
スイッチ入ったら、クレーマーじゃなくて単純に 改善のための行動 が始まります

次回は12/5通院です あっ、何時の間に師走じゃない!
ここで決着が無ければ、不愉快な年越しになっちゃいますので早目の勝負が必要です!

取り敢えず、セカンドオピニオン探すのが先決かな?

何か、最近世の中いい加減過ぎませんか? (-_-メ)

しかし、理事長先生さん、ここ見たらびっくりするだろーな (笑)
というか、そろそろ見て頂かないといけません (・ω・)ノ



一寸 検索してると、もう一方の不満の歯も、他医院ではこの様にやっています
私は、医院の間違い?勘違い?お忘れ?で、目的外の場所を矯正されたのですが、本来は、奥歯の倒れ込んだ歯を、この例のように起こすはずでした


(この成功写真は、こちらから借用しました)

抜歯後の放置で倒れ込んだ歯を起こし、空いた隙間へインプラントするのです

  (この成功写真は、こちらから借用しました)

こういう感じで仕上がるのを通常イメージしますが、今回はこんなに成ってしまいましたね


  KIKUTAの現状

根っ子はこうなっています

こういうのを世間では、誤魔化しと云います

誤魔化しでも、上手くやってくれれば良いのだが、見栄えは悪いし、奥歯は斜めだけに強く噛めない
また具合が悪ければインプラントで何とかできると思っているのでしょうが、ベストを尽くした結果で、次の対処に成るのなら良いのですが・・・

憶測ですが、通院の間が大抵一月は空き、工程自体は場合によっては数か月以上間が空きます
カルテ上の記録が悪いのでしょうか?
説明されたことが後で違う事に成っている事が多いように感じます
こちらから以前の説明をすることも度々・・・

しかも後付けで、こちらは、口を開けたままでしゃべれない状況で進み、口の中は見えないのでどうなっているかは全く分かりません
一方的に説明等受ける訳ですが、その様に話すと、いやいや、もっといい方法だから・・・位に、否定して押通される

ま、結果に納得できないと、振り返っての検証を行わざるを得ません

この様な仕事の進め方をする方を、他に、私の知人に何人かおります
私の下請けだったら、間違いなく、いくら費用が掛かろうがやり直させます
プロが相手ならね! (^^;)



2015/11/21 義歯の浮き上がり

昨日は連休前の20日で金曜日、高速道路は大渋滞だ
のんびり流れに任せながら、気になる奥歯を舌で触り考えていた・・・

先ず、最初に義歯を付けた先生が「やっぱり高い・・」と云っていた
そして、噛み合わせでセラミックを思いっきり削って合わせていた
それでも高い状態で、その後の通院で更に削り低くした

次に、歯茎が痩せている所が露出している
それに沿って、相対する義歯の面の形状があり、それがオーバーハングとなっている

最初の取り付け後は、歯と歯茎の間の、舌側と頬側を細かい食べ物が行き来できた
そして、その後の治療で塞いだ

しかし、全周に渡り多い部分で隙間が残っていて、簡単にゴミが詰まる
以上が主だった現象だ!


そう考えると、やはり、歯が浮き上がっていると考えるのが正常だ


では、どのようにしてそのような結果に成るか考えてみよう
かなり簡単に想像がつく例を図で示す



そして、土台たる は、インプラントに固定されているので剛性が高い

被せ物の義歯もセラミックで、尚且つ今回は二個一である

つまり、2つの奥歯をくっつけて一つとし、斜めに打ち込んだインプラントと力方向の安定を得るために独立させなかった

その二個一奥歯のお互いのピッチは正確なジャストサイズが当然求められるだろう
だが本来、歯科では、歯の詰め物レベルでもコンマ何ミリの世界で正確に造作が出来る

今回の、この様な浮き上がりは本来考えられないことだと思う
理事長が、アバットメントを斜めに構築することは考えにくいので、義歯の製作の失敗だろうか?

その様に考えるのが自然で、歯型模型の失敗の可能性もある

反対の歯も、形が悪く、隙間もあり不満が残る
技工の不味さか?型取りの失敗か?

まあ他にも、斜めになってる等、色々考察は出来るが、浮き上がりなのは確かだろう

そして、それのリカバリーには面積が多過ぎ、模型なしでの補修は無理だ
渋滞の高速道路で、間をうまく抜けて時間短縮を想像するようなもんだ (^^ゞ

この段階では、どう考えても、被せ物は作り直しだろう!


船の点検用に買ってあった内視鏡で口の中を撮影してみた



あれれれれ???

解像度が悪くて分かり難いけど、写真右側が内側で、なんか下半分が真っ白みたいです

 なんだ?

何にしても、見栄えが悪いだけではなく、歯茎に炎症が起きやすくて困る
ゴミが詰まることは誰が見ても明らかで、雑菌の温床だ!
現状では両奥歯とも軽い炎症が起き易く「ぐじぐじ」と気持ち悪い
先ず、正常に機能しなければ何の為のインプラントか分からない


次回、話をして決断てもらおう
こちらも、流石に我慢の限界だしなぁ ●〜* 



2015/12/19 爆弾メールを

率直に書いて前回通院前に送りました
結論として、非も認め作り直しとなりました

多分、理事長さんは、何でも自分でやってしまうワンマンタイプだから、結局、人手不足というかテクニカルな事を自分で担当しすぎて墓穴を掘っているように感じます(^^;)
本人も、現状では患者を受け入れ過ぎで場合によっては制限が必要かもと、若干考えているようです

私的には、餅は餅屋で任せているのだから、言わずとも最良の結果を出してほしいだけです
大凡思ったことに近かったのですが、対応も聞き入れてもらえた訳です

結果として、その通りになれば、十分な評価をしますし、ダメはダメとハッキリ言います
その方が、相手の為にもなると考えているからです

対応は、仮歯としてセラミック歯を作り直して頂き、次回、新しく作った歯を入れて頂きます



歯茎との隙間も開かない様に型も全て取り直しました

ただ、斜めの歯については、ひとつの理由を並べてやらない方が良いと云われました
正直、言い訳に感じていますが、私的に、噛み合わせの調整で痛みが取れれば、今更、矯正もしたく無いので聞き入れています
この件はやり直しには時間もコストも大きくかかり、流石に負担も避けたいでしょうから


私としては、初期段階でもっと具体的に治療後はこうなるという絵図をしっかり描いた方が良いのではと思っています
イメージの違いも困りますし、医師側も患者数が多いので忘れない為にも絶対的に必要でしょう
これは、医院側のロス削減にも必要だと思います

という事で、今のところ物の詰りも減って快適です
ただ斜めの歯だけ、噛む方向を間違えると若干疼く感じです
しかし、両方の奥歯で物を噛めるので気持ち良いです

去年の今頃は最悪でしたから、今年末は穏やかに過ごしたいですね



2016/2/15 根本修正

その後理事長と、治療レベル、審美に対するレベル確認の様なやり取りになりました
もちろん私的には、無理な高価な宝石のような歯はいらないが、自然で美しい歯を求めていることを改めて理解して頂きました

その上で、以前からの治療を確認すると、左上の歯列が、歯毎に治療され並びが汚く、それに合わせて下の歯を作るもんだから、そりゃそれなりになってしまいます
歯医者としては、ちゃんとかみ合ってれば機能上は何ら問題ありません

しかし、私としては、大きく口を開けたときに貧弱な奥歯は気分が悪いのです
元々は歯並びは結構良かった方なのでそう思うのかも知れません

まあそういった意思の融合できる方法としては「やり直し」しかありません
院長の方で、以前の担当が作った左上の歯4本を作り直し、それに合わせ下の歯を作り事になりました

反対側も、新しいインプラントは理事長さんが直で仮歯を作り、それに合わせ技工士さんへ細かく指示し作り直します
歯茎が痩せているので難しいと云えば、難しそうです

しかし、安藤医院は、院内に技工士、技工所があるので、何があってもちょっと待てば、その場で作り直しが出来ます
やる気になってもらえば(^^ゞ、最高の治療を受ける事も可能です
で、一月早々の通院時に右側はOKを出しました

残るは左側です
結構作業的には大変です
完成した上顎の被せた義歯を4本外し、白いセラミックの様なもので作り直し形を整えます
その形で良いか私に確認を取られ、OKを出すとその型をとり、次回に、新たに作った被せを取り付けます

それを、2月9日に行い、次に、それに合わせて下の歯を仮に作り、また、(●`・ω・)ゞ<ok!

で、更に型を取り、色合わせを行い、次回、下顎の2本を取り付け完成になります


まあ此処までやっとこさですが、更に歯全体の色について話をしました
しかし、最初に作ったインプラントの歯が中心になってしまいますので理事長もあまり触れたくなさそうです

その分、少しくすみと色むらのある右上顎側の歯を「じゃあここを綺麗にしましょう!」って、表面の汚れを削り、その上にセラミックの様な素材を盛り上げ、カラーリングし、磨き上げます

多分コンマ数ミリをセラミックでコーティングしたのだと思います
こんな作業を瞬時に完成します

これって凄くないですか???

5〜10年位前だと、良いとこ透明な樹脂の様なのを熱でくっつけ、そのうち剥がれちゃう感じの治療でした

それが、カチカチのエナメルの様なものを歯の表面に重ね盛出来ちゃっています
多分これって、普通に剥がれる事はなさそうです

考えてみると、安藤歯科医院では、治療中や昔の銀歯など、全て、その場で白い歯にチェンジされています

どうなのでしょうか?

他の歯科では現在も、金や銀、パラジウムなどの金属を詰め物に使っているのでしょうか?
歯科医療の進み具合が良く解らなくなってきていますが、今は何処でもそうなのでしょうか?

何れにしても、昔の歯医者は、治療が終わっても、詰め物作るのに結構待たされていましたが、安藤歯科だと、ちょっとしたものならその場で結構出来上がってきます
但し、理事長は忙しいので、予約で一月待ち!みたいなのです(;'∀')

その治療が行われ、現在、上あごの歯はグルリときれいな歯になっています

 こんな感じです

今回の被せ直しは、写真向かって右奥歯4本で、向かって左奥歯の表面が数本修正されています

という訳で、次は3月7日に下の歯を完成させる予定です
完成したら、また写真をアップします



2016/3/9 完成!

紆余曲折ありましたが、ついに完成しました!



向かって左の奥が、気持ち奥に行き過ぎているのがちょっとアンバランスですが、もう良しとしましょう
一寸撮影が斜めになってしまっていますので、実際ののバランスはもう少し左から見る感じです


噛み合わせはほぼ良い感じです




今回の通院で、新たに安藤歯科の駐車場が整備され、増えていました

インプラントや審美意外に一般の治療も沢山の先生方が治療していますので、雨の日などは駐車場が一杯の時もありました
今回はそれに対応したのでしょう
これで通院手段に関しては大きく進歩して安心です

歯科治療で、重篤な場合など理事長他 高度なベテランが構えているので安心できます
また、理事長先生は、多種多様の先端技術と実績で業界では有名なドクターです
色々書いては来ましたが、KIKUTAは結構特殊なケースと特殊な人間なので、すったもんだでしたが、一般的には、名医の居る、おすすめの歯科医院だと思います

私の通院した歯科医院(埼玉・東京・伊豆にあります)

安藤歯科・ORCインプラント矯正センター


何にしましても、小さいころに大人の歯の前歯を折って以来、虫歯も多く、この年になるまで口の中が完璧な状態になったのは、今回が初めてです
左奥歯が、セラミック入れ直しで、歯根が落ち着くまで暫く掛かるでしょうが、完璧できれいな歯です



めでてーな! \(^o^)/


兎に角、気持ちが良いです
これからは、ちゃんと歯を大事にしまっせ!

安藤理事長に感謝! 謝謝!

後は、食べ過ぎに注意!
注意!しないとライザップになっちゃうもんね(笑)


インプラント体験記、何かあれば更新!



2019/1/2 インプラントがとれた??

正月にステーキなのだが、かみかみしてたら奥歯がポロリ・・・。

 結構汚れてる・・

右側の二個一の方です。

完成後2年9カ月です。

幸いに根っこのインプラント部ではなく、歯の部分の接着が外れた様です。

何はともあれお正月、あと五日は歯医者が休みで如何しようもありません。
瞬間接着剤で接着したいところですが、確か保証があったはずなので我慢して弄らないようにします。
ただね、口の中に角が二つ生えているので、誤って舌をかんだ時は涙と血が流れました。(;^ω^)

 ま、接着し直すだけでしょうけど、3年持たないのは厳しいね。

今後のメンテも含めて何かあったら更新しましょう。(*^^)v

新年早々歯抜けです。。



2019/1/28 原因?

正月明け早々に歯を戻して頂きました。
1週間の歯無しの後で歯が入ったら新たにきずいたことがあります。

二個一の下の奥歯なのですが噛んだ時の接触が1か所しかない様です。
しかもセンターからかなり離れています。
多分そのせいで、アンバランスな荷重がかかった状態のように感じます。
そのせいで僅か三年で外れてしまったのでは?と推測します。

先日、久治ぶりにメンテナンスへ行ったときにその点を踏まえ少し削って当たり調整しました。
今は良い感じで左右のバランスもとれました。

インプラント完成時に、どうせ感覚的に慣れるだろうから適当な調整で良いかな?と考え、調整時適当にOK出していたので、それが良く無かったような気もします。
やっぱり噛み合わせは追い込まないとダメなようですね。



2024/2/28 訃報

前回から暫くしてこの奥の歯が動くのと手前のインプラントは全く動かないのの状況で肉とかガンガンかじってたら間の所が欠けてしまい慌てて補填の修理をしてもらいました。
またもう一回ぐらい歯石取りに行ったかな?その後3年以上間が空きました。
実はその奥歯は根っこがかなりダメージを受けているから早々に抜いて反対側と同じようににこいちでインプラントで仕上げようと安藤理事長(当時)に言われていたのですが、前回のインプラントでかなり痛みに懲りていてぎりぎりまで行かない作戦でした。笑

しかし再び同じ所の詰めたのが取れたのでそろそろ潮時かな?とりあえず詰めてもらってその後を考えるかと緊急で見てもらいに行きました。

まあ前回無事完成後は4年位前から間が空く迄はボチボチメンテに行ったりしていました。
理事長に会うたびに、船の話なんかしていました。

そもそも、理事長は車好きと釣り好きで話がいつも弾むんですが、ボートはいいよ!釣りするんなら金持ちなんだから船買いなよ!って冷やかしていたら、ある時、KIKUTAさん俺も船かったよ!って。笑

顔見たらアジムット50だねって予想したら大ピンポン!!
船屋に操船させて東京湾でカンパチ入れ食いだよ!とか、ベイマリのサロン系で一番釣るのは僕の船だよ!とか自慢されてオレムット!でした。www

その後、新艇注文したと風の便りにってか豪勢な話なので全然関係ないルートから聞いたりもしてましたので、その辺の話も今日は聞き出すかと受付で「理事長は今日いるの?」って聞くと理事長って・・・?
って、十年以上の顔見知りの受付姉さんがマスク越しに言いにくそうに「かわりました」と。

???と思っていると「実は、大先生は先月の17日亡くなりました」とのこと。
余り公にはしてないようですが、ガンで、5年前に余命半年と言われ先月まで頑張ってたそうです。
ああこんなことなら一度ぐらい一緒に釣りに行けばよかったです(>_<)

いやあ、あの元気印が限られた時間をさらに勢いよく駆け抜けていったのかと思うと、私なりにも心中を察し、久々に大きな風穴を鋼のハートに空けてくれましたよ・・

余り色々書きたくないのですが、彼の名誉の為にも過去にここで色々ぶちぶち書きましたが、現在の歯のコンデションは最高の状態を保っての大成功でしたよ。勿論ちょっとしたメンテは不可抗力として必要ですが。

同じ年齢だし立場的にも、カッ飛んだ経営と大勢の後継者育成を行いながら自分のハートも満たしながら駆け抜けてった心境がそれなりに理解出来ます。マジご苦労様でした!!

最後に彼の趣味とリアルな功績の動画を貼っておきます。
他の歯医者がお手上げの中、マジックの様に解決する「オールオン4」の日本の第一人者です。
名車のレストア技術と同じように?笑 本当にどれだけの人を人を助けたのか?あんたは偉いよ!




沢山の名誉を持っていますが、こういった勲章が一番でしょう?


お疲れ様 Dr.安藤正実


しかし、やはり、60代は分かれ道ですね(;^ω^)



ページトップへ


天体双眼望遠鏡HOME > インプラント体験記