2014年10月24日〜26日、今年も例年どおりに愛知県 スターフォレスト御園にて開催された。
第四回望遠鏡・双眼鏡サミットから通算で14回連続参加でこの御園へ通い続けている。
恒例のKIKUTAレポートです。
双望会のすべては、本家サイトでご覧ください
全機材がアップされています
KIKUTAは、オリジナル視線ですので、お好みでご覧ください
尚、昨年はレポートサボってすみません <(_ _)>
今回は、予報的には快晴の三日間です
仕事で行けるか難しい状態ではあったのですが、天気と同じようにパッと終了して午後3時ごろ到着です
今回はせっかく圏央道が東名につながったので超快適な移動になるはずが、このシーズンによくある集中工事にあたってしまい、やむなく毎度の中央道での移動です
まあ、殆どオートクルーズで走っているのでのんきな旅ではあります
夜中の三時ごろ無理やりスタート
夜明け位に八ヶ岳PAで、眠気の頂点です
キャンバンで快適にオヤスミ! そして昼前には気持ちよく目が覚め、旅の続きです
昼過ぎには高速を降りて山道を進んでいきます
台風の影響で、スターフォレスト周辺の道はがけ崩れで制限されています
2つの進入路がありますが、VICS情報では、かたや大型車の通行規制が出ていて、もう片方はなんもなしなので、事前の通行止め案内を無視していくと・・・
やっぱダメ!
引返し、東栄町から登っていきます
がけ崩れで車幅制限になっていて、大型車は通行不可 Y.katoさん、今回は来れなくて正解でした
会場は、既に大勢が集まっていて、駐車位置が良い場所が取れないだろうとうろうろしていたのですが、たまたま、のたまたまで、芝生広場予定者欠員で中に呼ばれました・・・(^^) うれぴっ!
双望会ボランティアスタッフとスターフォレスト御園館長の十分配慮・・・、ここで例年との違い第一弾!
恰幅の清水館長が人事異動で若返り いやいや、新しい館長です
スターフォレスト御園自体のスタッフが変わっていました
食事も新たになってビックリでした
さて、取りあえず初日の観望準備を進めつつ周りを見渡すと・・・
去年のレポートが無いので二年飛び越えの感想ですが!
「大望会」 じゃないですか!!!
芝生広場は、中心帯は40センチ、最大は66cmと化け物
40センチ以上はなんと総数23本以上が乱立
(主鏡径の話です・・・)
※肖像権保護の為、画像に手を加えております
忍者500も隠れそうです
私の30センチはどうやら小口径になったようです (^^ゞ
ちなみに30センチ以上の参加望遠鏡数をまとめてみました
※エントリーシートより
口径(cm) |
数(双眼含) |
66 |
1 |
56 |
1 |
50 |
3 |
45 |
7 |
40 |
11 |
38 |
1 |
35 |
1 |
32 |
2 |
30 |
5 |
御園の空が生かされ大口径が集まるようになった現在、双望に限らずアマチュアの頂点に限りなく近い御園で、今年も幸せです!
当日の夜は、ガスに包まれ時たま濃い天の川が出たり入ったり
そして、御園名物の露と戦いながら、それでも結構な観望が出来ます
初日は、マイ30センチで、先週末の乙女高原観望に続き、M天体を堪能します
今日は時間に余裕があったので、初めてホワイティードブの光軸を完ぺきに追い込みました
その結果もあって、M31などの暗黒帯はくっきり見えてきます
流石に14年も御園に通いますと、記憶通りの天体に安心感をもって確認できます
スターフォレスト御園の重鎮、ドーム内の60cmを見ようかと悩みましたが、すぐそばに66cmがあるんじゃ迷ってしまいます
しかし、流石66cm隙を狙いたいのですが常に行列です
今回はあきらめましたが、そのうちリング星雲の中心星を見せてもらいますよ!
色々覗いていて興味がわくのが、大望会の接眼部
ドブの接眼部は何故かカッコいい!
深宇宙への思いは、この穴の前にしかありません
ここが深ーい宇宙につながっているのです
と、クレイフォード接眼部サミットでした
・・・・・ではありません (゜レ゜)
私の企みのヒントです
何のことでしょうか!?
今年の双望会の隠れたワクワクがあります
元々屈折の双眼望遠鏡が多かった双望会ですが、ビッグビノを頂点に岡本ビノが続き、それを越える進展は少ないのが現実です
しかし、屈折とは違い、超ディープスカイを目指している「大望会」のこの接眼部、ここに差し込みたい物は何?
「池田等倍リレー」(勝手に仮名を付けて失礼!)
そうなのです ビノビューを等倍で突っ込みたいのです (^^ゞ
どのように進むか分かりませんが、ドブのこの接眼部を見ているとね、もう!\(^o^)/
簡単に大口径双眼を夢みて
さて、等倍リレーは、後々の話題として・・・
今回感心した(もしかすると今更何言ってんの?かもしれません)のは、カブトオーナーの「ほそさん」
カブトの完成度の大したものですが・・・
双眼望遠鏡三連装
オフセットです
これもんです!
今回、一部の能書き垂れ(私?)の間で、非常にシビアなカテゴリー論を交わしていました
自作も、手作りとワンオフの違い論があり、まさにこのように自力工作で作り上げたものに感銘を受けます
もちろん色々な道を否定するわけではありません
ただ私は好きなんです
道具をゴリゴリやりながら、代用の工具で無理しながら、遠回りも気にせず作り上げるのが、ね!
頭の中をゴリゴリした、また違ったレアもの
これは、昔でいう「アベック望遠鏡」 ( ゚Д゚)?
実は15センチ反射鏡が2枚入っています
一筒式 反射双眼望遠鏡
「双望会」はすごいでしょ?
双望会に来たことの無い方は、是非一度は参加してみたら如何でしょか?
定員が直ぐ埋まってしまう!と嘆かれるのなら、お譲りしますよ
申込時間を1時間ずらしてね!
さてさて、そうこうして、早二日目の夜になりました
天気は、靄ではなく雲が流れています
予報では崩れていくそうな・・・
なんで、そんなに予報が変わるの?それじゃ予報じゃないじゃんね!
まあ、文句言っても仕方がないけど文句言うのは話のネタね
で、前半は、ぼちぼち観望していましたが、導入するごとに雲が流れてきて暗くなっていきます
目の前から星が失せていくので気晴らしにビールを「ぐいっ!」
良い気分です
観望は先週と、昨日今日でお腹いっぱい
今は水分が必要です
ずーと(3年前まで)、アルコールを経っていたので、このところ新たに双望会仲間と飲み交わすのが快感です(^^ゞ
夜半より、AM4:00過ぎまで食堂を占拠し、居酒屋を勝手に開業していました
いや違います 性質の悪いお客だったようですね <(_ _)>
本当に楽しい時間を、感謝感謝!有難う御座いました
何十年ぶりでしょう?
足がふらつくまで飲んでしまいました ビール ポン酒、イモ焼酎
翌朝は、閉会式段階でも酒が抜けず、片付けが終わると再び車中で爆睡
例年と違い皆様とのお別れの挨拶が出来ませんでした
来年は控えます すみません
改めまして、「また来年!」 お会いしましょう!
新しいネタをお土産に・・・・・
2014年 終了!!
ああ、そうそう、忘れてましたね、池田さん!(私信です)
サンダーバードのテーマが大勢のハートを掴んだようです (^^)v
横山さんの妙技、こればかりは参加者冥利に尽きます
双眼望遠鏡HOME > イベント報告 > 2014 第7回「双望会」
|